先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

ミクシィもおわりか


最近はアナログな政界でも同じ傾向だけど
とにかく「商品サイクルが短い」


ガイアの夜明けなどで紹介されてる企業の5年後は倒産が多いって言うけど、まさに。


やっぱねー
ネコやイヌみたいに、永続的な需要がないとニャーwhttp://jin115.com/archives/51976944.html

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1310/01/news088.html
 ミクシィは10月1日、2014年3月期通期の連結業績予想を下方修正し、営業損益が16億円の赤字に転落する見通しだと発表した(前回予想は10億〜20億円の黒字、前期実績は25億7400万円の黒字)。

 売上高は前回予想の120億〜135億円から、40億〜55億円減の80億円へと大幅減となる見通し。前期実績(126億3200万円)からも大きく落ち込む。スマートフォンmixiゲームのリニューアルによる課金売上高の拡大を見込んでいたが、当初計画を下回って推移した。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO55172570X10C13A5000000/
「このままではミクシィは生き残れない」朝倉・次期社長が独白
2013/5/20 7:00


 「象徴的なのは営業利益の内訳だ。約3分の1を求人情報サイトの『ファインドジョブ!』から稼いでいる今のミクシィの内情。連結で約500人の社員の大半は看板事業のSNSに携わるが、収益的にはわずか15人程度のファインドジョブ!に大きく依存している。これはおかしい」

 「mixiは現社長の笠原が時代を先取りしたからこそ生まれ、そして成功を収めた。3年も続けば『オワコン』(終わったコンテンツ)だと皮肉られるネット業界において、10年近くも消費者から支持されたmixiはとても幸運だったと思う。素晴らしいことだ」




http://jin115.com/archives/51977324.html
やっぱツイッターの方が手軽で便利なんだよな
こういう業界は動きが激しいから厳しいね


mixiはコミュニティー単位だから人づきあいが面倒なんだよね。
個人ベースのtwitter,lineが日本人には合ってると思う。
横とのつながりを強調するFacebookが日本で受けないのも同じ理由

だったら普通のスーパーマーケット経営みたいに多角化してミクシィなんか脇にまわしちゃえよ…


日本のネット界隈は、
あめぞう2ch(2ちゃんの群れのルールや雰囲気うぜー)
ミクシィなどSNSへ避難、新たな群れ社会で安住(でもミクシィの閉鎖性もうぜー)
ツイッター(あ、なんかここやすらぐ…)
みたな、移住と、分散化の流れ。
あめぞう2ch時代って暴力団と警察官と一般人とオカマが同じアパートに住んでた状態でみんな内心イライラしてたが戦後復興みたいにあちこち焼け野原で他に行くところがないので我慢してた=震災の仮設住宅と似てる。


しゃちょう、TARITARIのヒロインキャラみたいに騎手の夢をあきらめていた…
だったら競馬課金ゲーで儲ければいいのにwwww
大井や中山の競馬場と連動するとかwww
馬主とリンクしたサービスとかwwww
桜肉ネット販売とかwwww