先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

そうそうCEやSEでもお目にかからないレアケース

unknown hard error のブルーバックだ。


レジストリ破損
一例では、
シャットダウンをかけたときに、電源3秒押しをしてしまうと、こうなるようだ。
書き込みに行ってるときには、触るなと。逝ってしまうで…w
OSかたまったら、終了はせずに電源押しがいい。


[http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=unknown+hard+error&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=:title=
google先生が言うように、回復手順は単純、しかし一般人にはチンプンカンプン。]


最優先は「回復コンソールでも、デュアルブートでも、なんでもいい」から、
・ CHKDSK /R のコマンドを叩くか、
・ マイコンピュータでブートドライブ(ふつうはC)のプロパティから
「エラーをチェックする」で、二つのチェックボックスをonにする。
要するに、ファイルシステムエラーを治したい。


これが完了しないと、たとえ上書き(修復)インストールしても、途中でコケる。


何度かこけるかも知れないが、こうした手順を挟みながら、トライは続けるといい。
1 インストールCDによるOSファイルの置き換えでコケ、
2 次はHDD内でのセットアップでコケ、
3 3度目の正直という話もある。
インスト青画面、進めませんの表示で電源押し、
XPロゴ画面、お待ちくださいで大きな砂時計10分かつHDD沈黙、で電源押し、
CE道は地獄道
自分のPCならいいが、お客の前だったりするともう気が気でないよね。
データセンターの監視端末なんてもうね。部長さんや議員さんのPCとかね…


修復インストールは、IEWMPなど、
WINOSにこびりつくような譜代大名どもを壊してしまうので、
ことIEの場合、事前にレジストリをいじって「なかったことに」するのが肝要だ。
たった一カ所の数値を0にするだけのやほーかんたん決済。
やらないと、お気に入りやアドレスバーをいじっただけで終了する。


WMPはそこまででもないようで、上書きインストールでOK。
その他、いかにもレジストリ由来でおかしくなったっぽいソフトも、
なるべく上書きかupdateで対処を。


やはり日頃の備えが重要だ。
レジストリのバックアップ
・お気に入りのバックアップ
メーラーモジラ系にしとけば、メールデータフォルダ丸ごとコピぺできる、データ保存先を好きなドライブの任意のフォルダに設定できる


・回復コンソールって何?はまずいが(CUI手段)
・せめてデュアルブートOSをインストールできるよう、パーティションは多めにしとく(GUI手段)


http://starfort.cocolog-nifty.com/voorlihter/2009/01/windows-xp-a2fe.html
XPならではの
初期化>復元
の手順もある。おれは98からのユーザだから、面倒で、やらないけどね。


おまけ
インクジェットのヘッドにどうしてもインクを回したいとき
「掃除機で…」