角上魚類…
へたな寿司屋より良いネタを出す小売店として有名。新潟の漁港の魚屋がそのまま全国展開してる。
閉店時間間際に半額になってるマグロとハマチとカンパチの握りを買って帰る。250、250、225
フッ素フライパンに敷き詰める。ちょうど4千円ぐらいの握り桶セットの量だった。
元寿司屋アルバイターとしていうが
はっきりいって冷たい寿司は食えたもんじゃないよ。
寿司屋は「さめた」ものは出すけど、冷蔵庫で冷やしたものは出さない。
特にコメを冷蔵庫で冷やすと甘みも旨味も消えてしまうし硬くなって、食えたもんじゃない。
だからスーパーや魚屋で、冷蔵ケースで冷やした寿司を買ったら
けっしてそのまま食べてはいけない。スーパーの寿司はマズイの理由がこれだからだ。
スーパーの休憩コーナーで食べてしまうなら、レンジにかける。30秒〜1分ほどでこまめに熱のとおり具合をチェック。
持ち帰ったら、フッ素フライパンに並べ、水滴をまんべんなく垂らし、強火で熱して、すぐ火を止めて、シャリだけ暖かくしつつ、蒸らしてしまう。
ネタを取り外してシャリだけ温めてもいいが個数が多いと面倒だ。ネタごと温めても、たまにかつおのたたきみたいになるが、これはこれで美味である。あぶりマグロみたいなもの。
けっこうマグロにおろしニンニクは合う。
スーパーのたこ焼きも、同じようにフッ素フライパンでゴロゴロ転がして温める。
一緒にタコの刺身も買っておいて、合わせて食べるとリッチである。
牛豚肉を炒め焼きにする時、エバラのニンニクたれを使う際、さらにおろしニンニクを加えると高級感発生。
スーパーで消費期限半額の肉まんパックあり。
店内のレンジで1分、立派なランチやおやつや夕食になる。