先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

吉田所長の脳出血緊急オペが、原発放射能の容赦のなさを物語っている

2013/07/09追記

福島第一原発吉田昌郎・元所長死去…食道がん


 2011年3月に発生した東京電力福島第一原発事故当時の所長で、同社執行役員吉田昌郎(よしだ・まさお)さん(58)が9日、食道がんのため、都内の病院で亡くなった。東電が同日、発表した。

 吉田氏は事故当時、原子炉建屋が水素爆発などを起こす中、現場で陣頭指揮を執りつづけた。11年末に所長を退任し、食道がんを治療していた。12年7月には、脳出血で手術を受けた。
(2013年7月9日17時50分 読売新聞)

当日のエントリーはこちら
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20130709/1373363574



(冒頭ですが追記120801)
原発作業員のツイッターはどこも、吉田前所長の手術についてはスルー…触れたくないと言うことはつまり


(12/7投稿の関連エントリー
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20121207/1354840338
死の淵を見た男、吉田昌郎福島第一原発


きょうは急遽、見出し変更だ。いわば号外扱いだ。
もうひとつ、重大ニュースがあるので別エントリーとした。http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20120731/1343661814たった一度の福島原発事故により、米GE社が公式に「降参 白旗」


これは福島第一原発が爆発した後の緊急作業にも従事した、放射線検査員のツイッター証言なのだが
「おれがWBC内部被曝を検査したら、セシウムがヒザ付近に集中して集まっていた。緊急作業でかけずりまわっていたからだ」と。
「どうやら体を動かさない人は心臓=唯一動かしてる筋肉の塊に行くらしいんで老人などは危ない」とも。
セシウムカリウムと誤解され、神経や筋肉を動かす材料として血液から全身へ運ばれる。
そして動かした筋肉へ吸収される。


このメカニズムで、天皇も緊急手術するまでに体調が落ちたと言われている。この「やけに体調崩し」がセシウム健康被害の基本だ。
そうでなくとも日本の国王夫妻は、まだ危険な放射能が空気中を漂ってる東北や北関東を巡業しすぎ、
また汚染地帯の那須の肉野菜をたべてばかりいた。


天皇周辺の他にも、同年代の急死や入院が相次いだ。
地井武男はこの当時に心臓が弱り心筋梗塞となり、こないだ脳梗塞で亡くなった。
これは吉田所長と同じパターンだ。


フジテレビの大塚キャスターは持病潜伏期の白血病が一気に露見して治療のため降板した。


吉田所長はおもに原発の免震重要棟のオフィスに詰めていたとはいえ、ミリシーベルト帯の環境で常に生活していたと言える。
すぐそばで放射能プルームが発生し漂ってくるのだから、空気を吸えば核種を吸い込む。飯を食えば核種も食べる。


震災後、様々な『被曝症状の露見』を報道ベースでいくつも見てきたが、
いくらWBC検査をしても、生活環境の核種同定調査をしても、「見えない」
検査のうえでは被曝病が発生するはずがないのに、バタバタと60〜70代の入院と死亡が散発する。まるで同じ症状で。セシウム被曝症状で。


やはり、原発からばら撒かれたセシウムを、侮ってはならない。


急発性のばあいも、(短気集中的な衰弱やショックで急発)
晩発性の場合もある。(潜伏進行し、徐々に育つような病原の場合)


誰がどちらのパターンで発病するか、しないのか、いえない。わからない。


当人はなんともなくて一生を終えても、子孫はまたわからない。
ごくまれに放射能で破壊されエラー遺伝子が遺伝したケースも出てくるだろう。


とかく、この報道は決定的だ。クロすぎる。
体を動かさない管理職の心臓にセシウムが増えてきて(高周波電磁波を出す、心臓動作のエラー発生源)、
まず心疾患で梗塞となり、そのときの血糊が脳へ到達すると脳血栓脳出血に至る。
食道がんは、摂取被曝した名残だろうか…
なんとか無理なく長生きしてほしいものだ。

http://www.asahi.com/national/update/0730/TKY201207300509.html
福島第一原発の吉田前所長が緊急手術 脳出血
 東京電力は30日、福島第一原発吉田昌郎前所長が脳出血で緊急手術を受けたと発表した。東電は「重篤だが意識はあり、生命に別条はない」としている。

 東電によると、吉田前所長は26日夕、外出先で倒れて緊急入院、その日に手術を受けた。吉田前所長は食道がんで昨年11月に入院後に手術し、退院後も治療を続けていた。


http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012073000939
 東電は昨年12月、吉田氏の原発事故後の被ばく量は約70ミリシーベルトと発表。

デスク族がこれでは…現場の作業員は…とくに緊急対応していた連中は…チェルノブイリ事故の対応では装備も技術も不十分で何万もの多数の兵隊が動員され、復員後もしばらく元気だったが次々に死んでいった…まあこれは炉心付近へ普段の軍服で行かされるような悪条件だったが…


以下は吉田所長と東電本店のやりとりのテレビ会議の内容についての報道
http://www.dailymotion.com/video/xs3vnl

その下村審議官のさいきんのツイートだお…

続き◆あ、だからって、政界転身なんてことは全く考えてないお。『ずばッと』を降板して内閣審議官になる時、カミさんに書かされた「これを機に政治の道に突っ込むことは決してしません」という誓約書があるから。たとえその一筆が無くたって、この1年9ヶ月で永田町にはホトホトうんざりだしhttps://twitter.com/ken1shimomura/status/175972480681381889

でしでし、そうでちよねー…わかるでし。


 ◇


現場作業員は、孫請けの下に行けば行くほど、地獄…まるでアパルトヘイト。なんせゴミ系や原発などはヤクザの企業舎弟ぐらいしか担い手がいない。
もうちょっと、現場のモチベーションを高めてやらないと、砂上の楼閣に王侯貴族だけいても、召使いや下働きがいなくなっちゃうぞ…

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120730-OYT1T01226.htm
「東電だけきれいなバスに」…下請け作業員不満


労働環境については「良かった」が全体の38%だったのに、「良くない」は62%。食事は69%が「良くない」とした。

 作業員からは「東電社員だけ、きれいなバスに乗るのは不公平」「食事のメニューが同じようなものばかり」といった不満のほか、「(作業現場の)線量を下げてほしい」「トイレの数を増やして」などの要望が寄せられた。


https://twitter.com/Happy11311
2012年7月30日 - 3:43
ただいまっ(^O^)オリンピックも毎日アツい闘いが続いてるけど、1Fの現場も異常な暑さで連日病院に搬送される作業員が出てるでし。工程が伸びるわけでも作業員が増えるわけでもなく、休憩まで体力ギリギリで作業し休憩所に残りの体力で頑張ってたどり着く毎日。
続き1:各企業それぞれ作業時間や休憩時間は違うけど大体30分の休憩後に再び現場へ向かう。それを三回繰り返すでし。今の環境は去年の夏を経験してるとかしてないとか、体力があるとかないとか、暑さに強いとか弱いとか関係ない環境下での作業でし。
続き2:照明設備とか安全面とか考慮しなくちゃならないかもだけど、完全な夜勤作業にするしか夏は無理かもしれない…。今の環境下じゃどんな対策しても焼け石に水でし。東電や元請けは「十分休憩をとるように」って言葉では云うけど沢山の班と作業員を増やすわけじゃない。
続き3:工程も伸ばすわけじゃない最低人数の作業員と班で工程守るには休憩時間を短くし毎日毎日体力ギリギリまで働くしかないんだ。たぶん東電や元請けは熱中症で死者が出ない限り今のままでいくんだろうな。今の1Fの装備、環境下での作業だといつ熱中症による死者が出ても不思議じゃないよ。


 ◇


関東の節電率は優秀、しかもこれがもうデフォルトになってる。
酷暑でも90%。まじ関西も少しは見習えと。

でんき情報


東京電力の電力使用状況
7月30日(月) 16:10
87%
(使用率)


30日のピーク時使用率
予想
90% (14時台)

湯水のように使いまくってたんだから、節電しようとなるとものすごい減る。
最初の排ガス規制が一番劇的に効果を上げるのと同じ。


 ◇

http://mainichi.jp/select/news/20120730k0000e040251000c.html
いのちの電話:震災や原発事故…悩み深刻 福島・仙台

毎日新聞 2012年07月30日 15時00分(最終更新 07月30日 15時38分)

 自殺予防の相談窓口「福島いのちの電話」(福島県)と「仙台いのちの電話」(宮城県)が東日本大震災の発生から今年3月末までに受けた相談を分析したところ、震災や東京電力福島第1原発事故に関する内容がそれぞれ1割近くを占めたことが分かった。「自分も死にたい」「放射能の影響で結婚を断られた」など深刻な相談もあり、専門家は「継続的な支援が必要」と話している

両事務局によると、昨年3月の震災発生から今年3月末までの相談件数は、福島では計1万4777件で震災や原発事故がらみの相談が1068件(7.2%)、宮城は2万3118件中1846件(8.0%)だった。両事務局で統計の取り方が異なり、比較はできない。また、いずれも話題に上ったケースのみを数えており、実数はさらに多いとみられる。


 ◇


スイス政府は試算により、原発施設の度重なる追加工事費用の巨額さを鑑みて全廃決定した。風力とソーラーは単体部品で完結するから設備コストがとても安い。
今はまだ稼働している原発の電力会社も、追加対策工事の膨大さ高コストさに途方に暮れている。河川原発なので水源が一つしか無いが、よその川から水路を引っ張ってこなくてはいけない…


いくら工事しても設備追加しても、それで大丈夫とは言い切れないメビウス
なんせ、本当に大津波を人工的に起こして耐久試験することもできない…
浜岡原発とグーグルで打ち込めば地図が出てくるが、この立地では絶望的に不利なのは頷ける。


原発ほどのポテンシャルテクノロジーの怖さは、
「50年大丈夫だったじゃないか」と威張ってぴしゃりとやってるそのまた50年後に国を滅ぼしかねないほどのリスクにある。
数年後だろうが百年後だろうが、20世紀続いてきた国がせいぜい1世紀のうちに一瞬で滅ぶリスクを抱えるような心臓に悪いマシンである。セシウムもまた体を動かさない人の心臓へどんどん集まってくる…(カリウムサイクルに混じってくるから筋肉を使うほどに集められてくる…老人は心臓しか動かさないから…

◆中部電、浜岡原発津波対策工事を1年延長

 中部電力は30日、浜岡原子力発電所静岡県御前崎市)で進めている津波対策工事
で、今年12月としていた津波対策工事の完了時期を1年程度延長すると発表した。非
常時用のガスタービンの増設工事などについて工事内容を詳細に検討した結果、工事
量が増加した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD3000M_Q2A730C1000000/
 津波対策工事の完了が遅れれば、浜岡原発の停止期間が遅れ、中部電の業績悪化が長期化する恐れがある。

すっかり動かす前提だからな、
日本の電力は全企業とも原発依存の麻薬中毒。日本国そのものが終了宣言である。


まあ、どのみち不可避の「次の原発事故」だから(各原発とも、追加の安全対策工事なんかほとんどやってない…浜岡は立地が危なすぎるから例外)
そのときが来てしまえば、さすがに原発で商売させてくれとはもう言えまい。命のやりとりも激化することだろうし…


 ◇


一度走り出したら止まろうとしない暴走機関車…それが公共事業と政府国策。
こないだも飯舘村を出てすぐの川俣町でトラックのブレーキがきかなくなり大事故になったが…あの運転手はきちんと処罰されるが、国家の大暴走大事故は処罰されにくい…どげんかせんといかん。
原発はとっとと動かすわ、高汚染地帯へ住民を済ませようと強制国策にはしるわ…さすがに原子炉爆発ほどの未曾有の大規模になると「これまでの災害と同じ手法で済ませる」日本の政官財手法はあまりに矛盾が過ぎる。とどめをさしてオワコンにせんといかん。

https://twitter.com/nobuitou8869 飯舘村農民見習い
判った3:でも、ダメでしょうね。100年から200年先を目指すならいざ知らず、10年とか20年なんて計画では復興する訳が無い。その内除染の予算だって無くなる、そんな無駄遣いと言われる様になる。今、村がやるべき事は避難先の仮設から村民を救い出すことが第一優先。目を覚ませ国も村も。
開く


7月25日
判った2:国の狙いは、IAEAの発表で世界に名を馳せた飯舘村放射能汚染から復興した、原発事故は起きても大丈夫、飯舘村のように復興できると言うためのサンプル、村民をモルモットにした壮大な実験の場なのだ。我々が束になってかかっても適わない壮大な計画を相手にしているのだ。
開く


7月25日
判った1:なんで除染して帰村に拘るのか判った。遅きに失した、賢明な諸氏は既にお見通しでしたか?。飯舘村放射能汚染から復興した村として日本が誇る村を目指しているのだ。誰が何と言おうと方針を変えない村長、故郷に拘るとか先祖代々の土地を守るとかなんてチンケな事でないんだ。


 ◇


追記
政府・霞ヶ関は、とうとう『ウソ』を歴史の教科書に掲載してまで、震災直後に、無能で何もしなかった自分たちを美化し、菅政権だけを罪人に仕立て上げた…国際的に比較しても霞ヶ関は、政権をスケープゴートにすることを乱用しすぎている。


阿比留瑠比でグーグル検索するとわかるが…財政難の産経が右翼読者を喜ばせるためのヘイト担当記者だ。文章力も構想力も高卒並みで、これがなんで全国紙の記者をやれているかというと、ヘイト記事以外は書かせていないからだ…左派を罵詈雑言でけなす記事の時だけここぞと出てくる。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20130401/plt1304011545003-n1.htm
【視線】“不手際”で教科書に載った菅直人元首相 政治部編集委員・阿比留瑠比 


例えば歴史の教科書には、こんな記述がある。

 「震災処理の不手際もあって菅内閣は同年8月に総辞職に追い込まれ、かわって野田佳彦が組閣した」(日本史A)

 「菅内閣は、放射能汚染の情報を十分に国民に開示しなかったことや、復興計画の立案と実行が遅れたことから、国民の批判を浴びて倒れた」(日本史B