先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

高崎ハムは、お買い得です。
農協系列なので、宣伝が不器用。
むざむざ薄利多売を地味に続け、CGCとか農協の売り場でしか見ない。


とりあえず青梅八王子の直売センターでは
「ジューシーウィン」ポークウインナー
期限切れ間近で放出セール中200円。
在庫をダブつかせてる内情が伺える…よくブロックのチャーシューがスーパーの半値以下になってます。


ハラミ肉を入れており、歯ごたえがいい。
おそらく全ブロック単位で仕入れるんでしょう、ぜんぶ農協のルートで完結して。
ハラミは傷みやすく採れるの少量なんで、普通は出回らないもの。


 ◇


生のお茶。


日本最大、狭山茶
冬で伸び放題の葉っぱを、少し、湯飲み一杯分だけ、失敬。
どのみち刈り込まれ捨てられる部分を。


まず、蒸す。強火のまま5分くらい蒸す。
蒸す水を少なめにすると、そこにお茶ができるのでそのまま飲める。
いかにも加熱した感じのプニャプニャの茶葉を
もみながらグズグズにちぎって、煎れる。
http://www.kimuraen.com/2gaiyou/21aboutkimuraen/213seizou.html


・意外に、細かくクラッシュしないと出ない。
・意外に、量は多めじゃないと出ない。


なんせ、売られてるお茶は、乾燥して小さくなってて
いわば乾燥わかめだから…
1煎分でも、片手に小山盛りくらいは必要。


それと、蒸したての場合は裁断を細かくしないと茶が出にくい。
深蒸しの、湯通しするとミンチみたいにどろっとする製品、あれくらいがいいみたい。


うめーよ乾燥しない生茶。ビタミンたっぷり。
こくも香りも味も、ぜんぶ生き生きしている。


こんなの、渋谷原宿、青山や銀座で
デパ地下やショットバー
やったらもう、大もうけですよ。夕方ニュース引っ張りだこ。
ある意味で、これを味わうと、市販の乾燥茶に戻れない的な。


農家は、知ってるけどやらない。売りこまない。
んで店側も知らないまんま。