先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

フォルクスワーゲンの不正が浮き彫りにする現実とは

ツイッターなので昇順

The 2nd
結局、VWの不正は「まだハイブリッドの脱却は難しい時期」を浮き彫りにした

クリーンディーゼル技術はハードルが高い
触媒はすぐ劣化するしパワーダウンする

ハイブリッドはそもそもエンジン稼働率が低い
20:05 - 2015年9月23日


The 2nd 今

続:仮に
30kmh走行で10出る有害物質が100kmh走行時3倍になっても
単位面積あたりに撒き散らされた公害量はむしろ少ない
これは燃費に等しい

排気管通過あたりの有害物質量だけを見てると、真相を見間違える
これに固執するとジェット旅客機は最悪の公害製造機だが極めて高速度


The 2nd 今

エンジンは全開転数いかな負荷でも等しい有害物質量って不可
厳しい基準を求め過ぎると「毎週交換必須のフィルター」とかになる

原発電源喪失で冷却水が沸騰すると
湿式ベントが無効になる=泡ばかり出てくる
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015092400892
BMWも11倍超過 米NPO


The 2nd 今

続:世界中のモデルに必ず搭載すべき機能ならコストダウンも可能だが
VWのクリーンディーゼルモデルは北米仕様で、同社の北米シェアは少ない

ズルでもしないとコスパが合わなかったんだろう


The 2nd 今

続:VWクリーン排気技術、図解、解説

http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/0809/01/news131.html
EGRは排気を再循環させることで、燃焼温度を下げることが可能となり、NOx発生を低減させる技術
NOx吸蔵還元型触媒



The 2nd 今

続:乾式でも湿式でも排気フィルターを通す以上
坂道や積載で高負荷でどん詰まり
高回転
だとフィルター能力は低下する

http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/264450/092400010/
「ユーロ6」NOx排出基準を満たしたのは15車種中わずか1車種
「ユーロ5」の基準値すら超
2車種は20倍以上


The 2nd 9月23日

VW偽装はマウントゴックス逮捕と同じ体質

結局、トラックもベンツも「金が取れる高価格車」

なので湿式の排気清浄化技術が搭載できる
大きめの車体は特に搭載スペースが稼げる

では廉価で小型のVWゴルフやアウディA3に搭載しやすいかって話ではある


The 2nd

続:VWの廉価モデルの乾式触媒は
日本の2ストスクーターや
BMWの小排気量車に採用されてたようなキャタだろう

これは、マフラーって常に加熱されどんどん錆びるのに
触媒はもっと高温なので3万kmほどで粉々になりエンジンブローする
走行するほどどんどん劣化が進んでいる


The 2nd

続:以下が詳細な技術論である

ベンツや日本製トラックは湿式の高級技術で対応、
VWは廉価路線のため乾式の低級技術で間に合わせたが…触媒はすぐ劣化するか、生産時にすでにバラつきが出る

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150920-00049689/
VWアメリカで行った排気ガス規制偽装の詳細