先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

村山談話に込めた真のメッセージを語ろう

というか
90年代は大連立政権が出来て、欠けてる部分が小さくなったのに


なぜ最近は、左派政権だの極右政権だのと「自分の食べたいお菓子しか食べない」のかね…ポカリとソイジョイしか食べないで貧血のガキみたいな。


そりゃ子どもじみたワガママ政策ばかりやっては自滅するわ…
90年代はまだ戦前生まれや戦前から政治家官僚の大物たちが顕在で、そんな幼稚なことは許さなかったんだろうね。
いまは安倍坊ちゃんやハトぽっぽみたいな小物を止められる大物がいないから。

村山談話の内容を国会決議でできなかったのは、やはり反対の声がたくさんあったということだよね。欠席も随分あった。

「植民地支配はよいとは思わないけれど、日本だけじゃなく、欧米だってアジアに対してやっていたじゃないか」「日本のお蔭で鉄道や建物などの近代的なインフラができたし、教育制度も整った。何も悪いことばかりじゃない」「日本の進出は、欧米のアジア支配を食い止めた。その証拠に、戦後アジア諸国はみんな独立していったじゃないか」「あの戦争は、植民地解放の戦争だった」

村山談話に異を唱える人がよく言うのは、だいたいこんな内容でしょう。でも、これらは「相手が泥棒しているんだから、自分が泥棒して何が悪いのか」という理屈と同じ。

 この国会決議ではむしろ逆効果と思い、内閣としての談話を出すことにしました。閣議で反対する閣僚は辞めてもらう。否決されたら総理を辞めるという決意でしたが、三党がよくまとまってくれた。


 もう1つの理由は、たとえば戦後のドイツと日本を比べた場合、日本は戦争責任を自らが意識せず、償いもして来なかったということがあります。それは、戦後社会主義陣営の勢力が増し、米ソ対立が激化したことと深い関わりがある。1949年に中華人民共和国が成立し、1950年には朝鮮戦争が勃発して、米国は慌てて日本を連合軍の占領下から解放し、西側陣営に位置づける必要があったのです。

 その結果、日本の占領政策が大幅に転換されて、旧財閥が復活、戦時下に公職追放された人たちが解放されて復活、逆に労働組合の左翼的指導者が追放されるなど、むしろ民主化と逆の動きも起き始めた。連合軍による東京裁判極東国際軍事裁判)でA級戦犯が処刑され、それによって戦争責任の追及も終えた。

 こうして欧米陣営の中に位置づけられた日本は、ソ連や中国などを除く連合国との講和条約を締結し、主権を回復。各国との賠償問題も解決し、国際社会に復帰しました。しかし、先の戦争に対する責任や戦後処理の問題などが、棚上げされてしまったんです。

 こうした状況は1989年のソ連崩壊まで続きましたが、冷戦後に米国の一極支配体制という国際情勢の変化に伴って、棚上げされていた戦争責任が問われるようになり、従軍慰安婦や強制労働の問題など、日本の戦争責任を問う声が改めて出始めたのです。


 それに対して、同じく戦争で負けたドイツは違いました。ドイツ人は、国民全体が戦争・政治の責任を負うという意識で、戦争を指導したナチス国家社会主義ドイツ労働者党)を戦争犯罪人として時効を設けず、逃亡したナチの残党を徹底して追跡し続けた。多大な被害と損害を与えた国に対する賠償はもとより、強制労働に対する償いも行っている。

 だからドイツは、今日関係国との信頼を回復し、EUの中で中心的な役割を果たしているのです。

すぐこういうのって左翼だ左翼だと、低学歴ジャイアンズに騒がせて終わるんだけど


そうじゃなく、敗戦国が、戦勝国陣営にハンコついて、
国際社会復帰を許してもらうという、いわば奴隷なんだよね。


欧州の歴史は敗戦国が奴隷になって生活圏を得られる歴史。
いわばJISは勝てないのでISOに準じるとか、北欧が決めるルールで冬季五輪を戦うとか…世界のJUDOが標準だけど原理的には柔道だとか…


「アベのやつはあいつもルーピーなのか?」
みんな内心ではそう感じている。ただ従米的で貢物も多少はあるから民主党ほど強く嫌がらせされないだけ。

――では、そうした歴史的経緯も踏まえて、安倍政権は今何を目指していると思いますか。「戦後の総括をしたい」という話も出ており、姿勢としては保守的なイメージが強いですよね。

 わからないね。村山談話河野談話を見直すという話も出ているけど、そもそもそのときの状況によって総理の答弁も違う。「村山談話をすべて継承すると言ったわけではない」と言ったかと思えば、「村山談話を否定したことはない」と言ってみたり、河野談話についても、日米韓の関係もあり、最近は「承認する」と言っています。


 小泉さんが総理時代に5回も靖国参拝をした結果、冷え込んだ日中・日韓関係を修復したのは安倍さんなんです。安倍さんが総理になって中国に赴き、関係を修復した。そのとき僕は、彼を大変評価しました。

 当時は温家宝首相も、「安倍さんは日中関係の凍った氷を砕きに来てくれた。今度は私が日本を訪問して、安倍さんが砕いてくれた氷を溶かしにいきます。そして日中関係に春を呼びたい」と高く評価

あの当時は別に極右票だけの政権じゃなかったからねー、広範囲票の小泉基盤継承というか、理想的行動を取る政権というか。
いまは極右票だけの政権だから、ああしろこうしろと要望があると断れないし、
しかし党内調整的に反対側からの圧力にも動じちゃうしで
安定しない。あっちへふらふらこっちへふらふら…


 ◇


安倍政権に任せ続けると、すぐこうなるんだろうねえ…


なるときはあっというまだから、過去の歴史では…
石破司令官が戒厳令発令、か…

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140522/t10014652961000.html
タイでクーデター 陸軍司令官が宣言
5月22日 20時06分


反政府デモによる混乱が続き軍による戒厳令が発令されているタイで日本時間の22日夜、軍の司令官がテレビを通じて「陸海空軍などで作る評議会が全権を掌握した」としてクーデターを宣言するとともに、憲法を停止しタイ全土に夜間外出禁止令を出しました。

タイ軍の事実上のトップ、プラユット陸軍司令官は日本時間の22日午後7時すぎ(現地時間の午後5時すぎ)、テレビを通じて「きょう午後4時半に国の全権を掌握した」と述べてクーデターを宣言しました。
そのうえでクーデターは秩序を回復するためだとして、国民に対しては「通常の生活を送るよう求める」と述べて、パニックにならないよう呼びかけました。


これに続いて軍や警察による国家平和秩序維持評議会は、現地時間の午後10時から午前5時までの間の夜間外出禁止令をタイ全土に出したほか、すべてのテレビ局とラジオ局に対して当面の間、通常の放送を停止し、評議会による発表のみを放送するよう命じ、さらに憲法を一時停止すると発表しました。
クーデター宣言の直前には、軍の呼びかけでステープ元副首相など反政府デモ隊の幹部や政権側の閣僚などが出席して対話のための協議が開かれていましたが、参加者全員が軍の兵士によって連行されました。
また評議会はその他の閣僚に対してもバンコクの軍の施設に22日中に集まるよう指示しました。
評議会はさらに、5人以上の集会を禁止し、政権支持派のグループや反政府デモの参加者に対して帰宅するよう命令しました。
このため、これまで首相府周辺やバンコク郊外で集会を続けていたそれぞれのグループは集会を取りやめ、軍が用意したバスなどで移動を始めているということです。
反政府デモやインラック前首相の失職などで混乱が続くタイでは22日、軍が戒厳令を発令して治安確保に乗りだすとともに、政権側とデモ隊側の対話を呼びかけていました。
しかし軍の呼びかけで開かれた協議でも政権側が議会選挙の早期やり直しを主張したのに対し、デモ隊側は政治改革が先だとして選挙によらない暫定政権の樹立を求めて双方の溝が埋まりませんでした。
対立の解消の見通しが全く立たないことから、軍がクーデターに踏み切ったものとみられます。
クーデター宣言を受けて、バンコク日本大使館は現地に住む日本人に対して可能なかぎり不要不急の外出を控え、今後の情報に注意するよう呼びかけています。