先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

路上誘導警備の原則を言ってみろ!


・基本は半身
・クルマに背を向けない、万一やってしまってもすぐ戻す、背後を頻繁にチラ見し続ける


近年は警備業もデフレの一途、地域により下水道工事が終わるなどして受注も減る一方…
よって薄給でもパートにしてくれる「ロースキルでバイトレベルの」高齢者が増えている…


全員が国道経験者になれとは言わないが
せめてもうすこし、プロ意識と、プロスキルを身につけてほしい。死なないために。
警備員も死ぬし、誘導された人や車も死ぬし…被害拡大しやすい。


おれもOBとして、スキだらけの警備員を見かけ次第注意しまくっている。いそがしく現場誘導してる人間を数秒の発言で理解へ導くのはこれも指導スキルが高くないとできない。

女性警備員、清掃車のブラシに巻き込まれ死亡


 7日午前0時25分頃、愛知県豊川市中条町観音堂の国道151号交差点で、路面のアスファルトを張り替える道路工事を行っていた際、交通整理をしていた同市西塚町3、警備員島崎佳世子さん(66)が、後進してきた道路清掃車のブラシに巻き込まれた。

 島崎さんは病院に運ばれたが、約1時間10分後に死亡した。

 県警豊川署の発表によると、道路清掃車は自営業男性(64)が運転し、工事に伴う路面清掃を行っていた。島崎さんは、清掃車を背にして通行車の整理をしていたという。同署は、詳しい事故原因を調べている。
(2013年9月7日11時17分 読売新聞)

はたしてこのスポット、老人警備員に対応できるような難易度だったのかどうか…
ふつうは熟練者しか主要国道には出さない。人手不足だったんでは…
・夜勤は難しい
・国道も難しい
1号から曲がった三桁国道なので、街灯も少ないみたい…自己アピールが身についてないと簡単に轢かれる。

大きな地図で見る