先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

ニコ2chにも釘刺し、バブル見直し時期か

元々、民主党政権だから擁護されてきたような側面があったように思う。


…もう衆院解散したからね。


統制を外れると言うことは、やってはならないことをやらかしてしまう確率も上がるわけで。

http://mainichi.jp/select/news/20121125k0000m040067000c.html
 愛知県豊川市豊川信用金庫蔵子(ぞうし)支店の立てこもり事件で、県警がマスコミ各社に現場の生中継などの自粛を求めた後も、動画サイト「ニコニコ動画」は生中継をしていた。人質の安全確保を理由に県警記者クラブに自粛要請があったが、ニコニコ動画はクラブ非加盟のため伝わるのが遅れた。要請を知った後は生中継を一時中断した。インターネットメディアが登場するなどメディアが多様化する中で、捜査当局は新たな対応を迫られている。

 ニコニコ動画は、事件発生から約5時間半後の22日午後7時45分ごろから同支店付近の生中継を開始。報道関係者が待機していた同支店近くの集合住宅敷地内から、同支店の外観や取り巻く警察関係者の様子などを配信していた。

 中継を中断したのは23日午前0時半ごろ。画面やツイッターで「犯人を刺激するおそれがあるため、生中継中止の要請がありました」と説明した。容疑者の身柄を確保した同日午前3時過ぎに中継を再開した。


http://mainichi.jp/select/news/20121124k0000e040199000c.html
ネット掲示板:書き込みへの人権相談 昨年は3113件

毎日新聞 2012年11月24日 15時00分

 インターネットの掲示板の書き込みを巡り、法務省の人権擁護機関(地方機関の法務局や地方法務局)が受け付けた人権相談件数が昨年1年間で過去最多の3113件に上り、10年前の約16倍に増えたことが同省人権擁護局の統計で分かった。

 悪質なケースでは、国が被害者本人に代わってプロバイダーや掲示板管理者に削除要請することもできるが、十分に周知されていないため、同局が活用を呼びかけている。

 主な相談内容は、ネット上に実名や住所を書き込まれたり、中傷されたりしたことで、精神的な傷を受けた▽虚偽の情報で社会的信用を失い、どう対処したらよいか困っている−−などというもの。

 同局の統計では、01年の相談件数は191件だったが、その後、増加の一途をたどり、05年に1000件を突破。10年に初めて3000件を超えていた。


まず、自由な場が勃興し
才能が集ってクオリティが高まり盛り上がるが
大衆化されてくるとどんどんクオリティは下がり、有能側も飽きたり離れていき
自由と大衆がそろうと、組織悪党の組織犯罪などもからんで荒廃し、統制が不十分となり、そのコミュニティは荒れる一方
で、取り締まろうとか、そういう話になって、「この場も終わりだね」と嘆かれると。
おきまりのパターン。


 ◇


翌日追記
根本的に「政治ゴロ組織や、カルト宗教や、反社会勢力などが、ネットに隠れて集合したモデル」なので、のらりくらりなのは、至極当然で…Torなんていう匿名化ツールはあれら組織犯罪のプロのためにあるツール。
「なにも犯罪のために開発したソフトじゃない」というけど、原発だって人を被曝させたり田舎自治体いくつも永久封鎖にするために作ったわけではない。


匿名化が完璧なTor上より、泥臭い2ちゃんねる上のログの方がカンタンに主犯に到達できるのは当たり前。当局側はここでひるむべきではない。なるべく指紋や足跡がつく方から攻める。

http://www.news24.jp/articles/2012/11/26/07218342.html
 警視庁などの合同捜査本部は26日、パソコンが遠隔操作されて脅迫メールなどが送られた事件に絡んで、インターネット掲示板2ちゃんねる」のサーバーを管理する札幌市の会社を威力業務妨害の疑いで家宅捜索している。一方、会社の代表は「私たちは2ちゃんねるとは関係ない」と主張している。


http://www.asahi.com/national/update/1126/TKY201211260324.html
2ちゃんねる関連会社捜索 PC操作事件、情報開示せず


 遠隔操作されたパソコンからの犯罪予告事件で、警視庁などの合同捜査本部は26日、ネット掲示板2ちゃんねる」のサーバーを管理する札幌市内の会社を威力業務妨害容疑で家宅捜索した。犯人からとみられる書き込みについて通信履歴の開示を求めたが、2ちゃんねる側が応じなかったためだという。

 捜査関係者によると、捜査本部が開示を求めていたのは、遠隔操作ウイルスを仕込んだ無料ソフトのダウンロード先に閲覧者を誘導するため、8月28日に書き込まれた通信の履歴。捜査本部は、書き込みのIPアドレスが犯人につながる有力な情報とみている。


http://mainichi.jp/select/news/20121126k0000e040190000c.html
パソコンが遠隔操作:警視庁が「2ちゃんねる」捜索

毎日新聞 2012年11月26日 13時09分(最終更新 11月26日 15時47分)

 パソコンが遠隔操作され4人が誤認逮捕された事件で、警視庁などの合同捜査本部は26日、威力業務妨害容疑の関連先として、インターネット掲示板2ちゃんねる」のサーバー管理を代行しているとされる札幌市の会社を家宅捜索した。2ちゃんねるには犯罪予告や、ウイルス感染につながるアドレスなどが書き込まれており、サーバーに残されたログなどを差し押さえ、「真犯人」につながる情報がないか調べる。

 一連の事件で、真犯人は無料ソフトを紹介する「URL」を2ちゃんねるに書き込み、誤認逮捕された男性らを別のサイトに誘導させ、遠隔操作ウイルスに感染させていた。また、アイドルグループへの襲撃予告なども2ちゃんねるに書き込んでいた。

 捜査本部はこれまで、2ちゃんねるの運営者側にIPアドレスなどの通信記録の開示を要請していた。しかし、運営者側は応じておらず、家宅捜索に踏み切った。


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112600362
2ちゃんねる」管理会社捜索=PC遠隔操作で書き込み−威力業務妨害容疑・警視庁

 遠隔操作ウイルスに感染したパソコンから犯行予告が書き込まれ、男性4人が誤認逮捕された事件で、警視庁などの合同捜査本部は26日、威力業務妨害容疑で、ウイルスを感染させる手段に使われたインターネット掲示板2ちゃんねる」のサーバー管理会社(札幌市)を家宅捜索した。
 男性らは2ちゃんねるで紹介されていた無料ソフトをパソコンに取り込んだ際、ソフトに仕込まれたウイルスに感染したとみられており、捜査本部はウイルス作成者が紹介を書き込んだとみて2ちゃんねる側に情報の開示を求めたが、拒否されていた。
 捜査関係者によると、犯人は2ちゃんねるに投稿する際、他人に書き込みの代行を依頼する専用掲示板を利用して身元を隠していたが、捜査本部の調べで、犯人が一度だけこの掲示板を使わず、直接書き込みをした痕跡があったことが分かった。
 このため、捜査本部は犯人につながる手掛かりになる可能性があるとみて強制捜査に踏み切り、書き込みの発信元の特定を進める。(2012/11/26-13:40)


http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112600379
唯一の「ミス」突破口になるか=犯人、匿名化せず書き込み−2ちゃんねる家宅捜索

 遠隔操作ウイルスによる犯行予告事件で、警視庁などの合同捜査本部がインターネット掲示板2ちゃんねる」管理会社の家宅捜索に踏み切った。犯人の書き込みのうち、一度だけ匿名化ソフトなどが使われなかった書き込みが掲示板にあったためで、これを足掛かりにし、発信元の特定につなげるのが狙いだ。(2012/11/26-13:28)

結局、こういう匿名化インターネット犯罪の手口はそのまま、
世間の空気を丸ごと操って組織犯罪を行う(世間丸ごとダマす)『テレパシー能力を悪用した組織犯罪』の、衰退や撲滅へもつなげられる。
人々の意識が、組織犯罪構成員によってかなり広範囲で操られ、ウソを信じ込まされたり、ギャングの鉄砲玉にされてターゲットの人物とケンカをさせられたり、金銭詐取、身分詐称詐欺など、一例をあげればキリが無い、いま最先端といえる犯罪手法である。もう10年は被害に遭ったり追い込みをかけられたりしてるから、幾人か、各地域の構成員の顔を覚え氏名も知っているぐらいだよ。
…こういうのも10年以上前の当初、黎明期には今より遙かに犯罪性が乏しく、善意や助け合いも横行していたが…やはりどんなコミュニティも次第に犯罪天国として見いだされ、荒廃していく…大衆化した時点で大勢のギャング準構成員がなだれ込んでいる…
そうして今や、インターネット社会もテレパシー社会も、組織犯罪のためのヘブンのような実態になってしまった。もはや従来通り維持する意味がどこまであるか疑問である。

http://mainichi.jp/select/news/20121127k0000m040046000c.html
PC遠隔操作:「報奨金」対象拡大、警察庁が検討

毎日新聞 2012年11月26日 20時46分(最終更新 11月26日 21時00分)


 パソコン(PC)の遠隔操作で犯罪予告が書き込まれた事件を受けて警察庁は、犯人検挙につながる情報提供者に支払う「捜査特別報奨金」の対象を拡大する検討を始めた。現行では殺人事件などに対象が限定されているため、同庁は今回の遠隔操作事件についても対象に加える方向で要綱を改正するとしている。

 警察庁によると、現行の要綱では、同庁指定の指名手配犯に関する事件、または「社会的反響の大きい特異または重要」な事件が対象。後者の場合には、さらに▽殺人や放火など生命・身体に重大な損害を及ぼした犯罪▽捜査本部の設置▽広告で情報提供を求めることが有効・適切と認められること−−の3要件を規定している。報奨金は最高1000万円まで。

 対象事件については情報提供が増えるなど効果が確認されているため、今回の遠隔操作事件を機に「さらに対象を広げるべきだ」との声が、警察内部で高まったという。

 捜査特別報奨金を巡っては、千葉県の英国人女性殺害事件と、オウム真理教元信者の菊地直子高橋克也両被告の逮捕について支払いが決まっている。


http://mainichi.jp/select/news/20121127k0000m040106000c.html
2ちゃんねる」捜索:有料会員データ差し押さえ


毎日新聞 2012年11月27日 00時44分(最終更新 11月27日 01時21分)


押収物が入っているとみられる段ボール1箱を持って出て来た捜査員=札幌市で2012年11月26日、佐藤心哉撮影


 パソコンが遠隔操作され4人が誤認逮捕された事件で、警視庁などの合同捜査本部は26日、書き込みなどに使われたインターネット掲示板2ちゃんねる」の関連先とされる札幌市の会社への家宅捜索で、有料会員のデータや投稿マニュアルなどを差し押さえた。捜索は数日間続く見通しで、サーバーに通信記録が残っていないか詳しく調べる。

 捜索は今年8月9日、2ちゃんねるに東京都江東区で開かれたイベントをめぐり「コミケ(同人誌の即売会)で大量殺人」と殺人予告が書き込まれたことで会場警備が強化された威力業務妨害容疑で行われた。

 2ちゃんねるへの一連の書き込みは送信元を特定されないように匿名化するソフトが使われていたが、一度だけソフトが使われていない可能性があることが判明。捜査本部は、書き込みの通信記録を解析すれば、特定できる可能性があるとみている。

だんだん裸になってきてますなあ。札幌だからゼロだよな、通称・夜勤の。