先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

「福島原発告訴団」が15日、福島地検に1万人超で第2次の集団告訴・告発


今後、放射能汚染での健康被害や、福島県の一部でも「どうやらだめだ…」的な過疎荒廃が進むにつれ、さらに膨満していくであろう。
『今はまだ、嵐の前日』

http://www.asahi.com/national/update/1102/TKY201211010822.html
原発事故、1万人が追及 東電幹部らを2次告訴・告発へ



福島第一原発事故をめぐり、東京電力幹部や政府関係者らの刑事責任の追及を求めている「福島原発告訴団」が15日、福島地検に1万人超で第2次の集団告訴・告発をする。賛同者を全国各地で集め、「民意」として捜査を迫る考えだ。

 告訴団は、事故当時に福島県内に住んでいた1324人の告訴・告発状をとりまとめ、6月に第1次分として福島地検に提出。東電の経営陣や政府官僚、学者ら計33人について、安全対策を怠ったり間違った情報を流したりした結果、住民を被曝(ひばく)させた業務上過失致死傷などの疑いがあると訴えた。福島地検は8月にこれらを受理し、東京地検とともに捜査を始めている。

 第2次の告訴・告発への参加者は、団長の武藤類子さん(59)らが全国を回って募ってきた。「未曽有の被害を出した原発を推進し、被曝を拡大させた人たちの刑事責任を問うことこそ民意だと示してほしい」と訴え、約1万850人が集まった。北海道から沖縄県まで全国に及ぶという。


10000ベクレルだと、線量計のセンサーをくっつけると1マイクロシーベルトは出そう。

http://mainichi.jp/select/news/20121103k0000m040067000c.html
福島第1原発:港湾内で1万ベクレル超の魚

毎日新聞 2012年11月02日 20時14分

 東京電力は2日、10月10日に福島第1原発の港湾内で採取したマアナゴから、1キロ当たり1万5500ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。港湾内の魚類の検査結果が公表されたのは初めて。

 東電によると、10月9〜16日に港湾内と沖合20キロ圏内から魚類を採取。港湾内ではこのほか、エゾイソアイナメから同4200ベクレルのセシウムが検出。沖合約2キロではクロソイが同1470ベクレルだった。

 これまでの最大は、今年8月に沖合約20キロのアイナメから検出された同2万5800ベクレル。