先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

官邸前デモ主催者と前総理が面会、意見交換

http://mainichi.jp/select/news/20120801k0000m010066000c.html
脱原発:金曜デモ呼びかけ関係者と菅前首相らが意見交換 2012年07月31日 21時05分(最終更新 07月31日 21時09分)


首都圏反原発連合のメンバー(手前)に向けて発言する脱原発をめざす国会議員グループ顧問の菅直人前首相(奥)=東京都千代田区衆院第1議員会館で2012年7月31日午後6時27分、藤井太郎撮影

 菅直人前首相ら脱原発を目指す国会議員は31日、首相官邸前で毎週金曜日に行われている原発再稼働への抗議行動を呼びかけた市民ネットワーク「首都圏反原発連合」の関係者らと国会内で意見交換した。菅氏は30日に野田佳彦首相と電話で話したことを明らかにし「野田首相は『会って話を聞くことはやぶさかではない』と言ってくれた」と述べた。

 反原発連合は関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の稼働停止と、今後の再稼働をしないよう首相に申し入れたい意向で、国会議員に協力を求めた。

 菅氏は「野田首相の中でも、やはり会うべきだというところまで踏み込んでいる印象は受けた。実現する可能性は十分あると思う」と説明した。

 また、菅氏によると、首相に今春、「国民の憤りの対象になっている」と伝えると、首相は「え、そんなことになっているの」と驚いたという。菅氏は「消費税問題とか大きな問題があると他の問題に割く時間と意識が薄くなる。周りがしっかりしていないと、(国民の)感覚が伝わらない」と語った。


 ◇


たとえば車で移動計測し、0.2地点、10地点、0.1地点…そこ以降もずっと低い場所ばかり、という分布の場合、最初だけ10に近い数値が出るが、すぐ平均化されてどんどん低くなってしまう。平均化機能が、合成の誤謬になってしまっている。
大事なのは、ホットスポットの所在を全部明らかにすることだから、これは車で移動していてはできないことになる。また徒歩でやると日が暮れても終わらない。数値平均化機能の無い線量計もなかなか売られていない。

無題 Name 名無し

はっきりいうけど福島県内の、定点設置のモニタリングポストは『意味が無い』。

そもそもが「ここは1μ、あっちは0.5」という濃度ムラの大きな世界なのに、線量計を固定する意味が無い。固定式モニタリングポストが重要なのは核実験対策の場合のみ。

郡山駅前のMPはいつも0.2ぐらいだが、近くの道路脇は1〜3μだ。しかもMP付近は念入りに清掃除染してある。