先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

思いやり予算ならぬ『思いつき除染』


住民の墓参りをさせるためだけに
事故原発の現場はてんてこ舞い、振り回されっぱなし。
さすが霞ヶ関&永田町クオリティ

http://twitter.com/Happy11311
2012年7月25日
噂では来月の8月10日に楢葉町警戒区域を解除するって話があるんだけど、東電に解除後のサーベイ対応とかJVの汚染車はどうすれば?って聞いたら「具体的に何も話がどこからもきてないからわからない」だって云われたでし…
続き1:いまの所オイラ達にきてる話は8月1日から1F構内からは13kcpmを超えた車両は二度と出せない事と現場を行き来してるバスやダンプ、ミキサー車の詳細サーベイが復活(現在は省略中)して構内から出るまでの時間がすごくかかり渋滞するということでし。
続き2:事故当初以来何か決まり事ある度そうなんだけど文科省国交省自治体、東電等々は横の繋がりが全然ないのかオイラ達はいつも突然の対応を迫られるんでし。警戒区域検問所の警察官に聞いてもわからないって云うし…。それにこの手の情報は東電よりマスコミの方が早いんだ。
続き3:スクリーニングレベルが100kcpmから前ぶれなく13kcpmに下がり明日からこのようにして下さいって云われた時も大変だったんだよなぁ…。どうやら8月10日からっていうのはお盆の前に自由に住民が墓参りできるようにって事みたいなんだけど…。
続き4:そもそも警戒区域解除と住民帰還と1F収束作業と地域除染を全て同時進行で行う事自体が間違ってると思うでし。このままだと全て中途半端だし色々な問題が起きるリスクが高くなるでし。オイラ「物事には順番があるんだから、よく考えなさい」って子供達に言えなくなるでし…。


 ◇


野田政権の福田政権的な基本パターン
官僚「おい野田、適当に国民のためとかカッコいいこと言って無茶な要求を全部押し通せ、あとあんパン買ってこい」
野田「かしこまりました、壇上でかっこいい言葉で国民をダマしてきます、あとあんパンも買ってきます」


そっこく倒閣しないと、いつまでも公務員天国が続く。じっさい10年前つまり小泉政権時からずっと公務員筋にターゲットにされてるおれは、福田政権、野田政権と、官僚天国政権になると毎日毎日執拗な追い込みと圧力をかけられ続ける。今もそうだ。この圧力は官僚天国がおわると消沈するが、次の政権は官僚だの財界だのにゴネられまくるグダグダ政権となる。

http://diamond.jp/articles/-/22102
“官意”に従う野田首相の「決める政治」

オスプレイ配備への過程は原発再稼働とそっくり


 7月23日、12機のオスプレイが列島に渦巻く反対や不安の声を押し切って、予定通り岩国基地に陸揚げされた。

 野田佳彦首相は24日の国会答弁で「安全確認ができなければ飛行・運用をさせない」と言い切った。事態の深刻さをようやく察知したのだろう。しかし、この答弁も今までの発言と比べて本質は変わっていない。

 今回のオスプレイ配備の過程は、原発再稼働の過程とそっくり同じである。消費税増税のやり方も酷似している。結論が先にあって、その後に議論、調査、説明の場を設けて“ガス抜き”をし、最後に「打ち切り」と「一任」で「決める政治」を行う。その間に、着々と実務上の準備作業を重ねて既成事実を固め、後戻りできない状態に持ち込む。そうすれば世論は諦めざるを得ないと考えているのだろう。

 しかし、今の“民意”はそんなに甘いものではない。

 既に何度も指摘したが、大震災後、日本の民意はより賢明で強靭になり、しかも、政党、組織、団体からも自立しつつある。とりわけ人命や生活に密着した問題に対しては容易に妥協しなくなっている。

 報道によると、菅直人前首相が野田首相に対して「『野田さん、あなたは国民の怒りの対象になっていますよ。分かっていますか』と言うと、野田さんは『え、そんなことになっているの』と言っていた」と講演で語ったという。(7月22日毎日新聞

 首相がこのように民意を知らないとすれば、それを政治に反映できるはずがない。

 最近、「決められない政治」や「決める政治」など意味不明な言葉が氾濫している。


 野田首相は母校早大での講演で、「決める政治を果敢にやり遂げていく決意だ」と強調したという。

 しかし、菅前首相が警告したように、野田首相の「決める政治」は民意を知らずに、ひたすら“官意”に従う政治という印象である。野田首相は、単に官意に従って決めているだけではないか。


 ◇


浜岡5号機は、廃炉だね…RPVまでダメージ貫通では何をやってもツギハギ以上にはならないだろう。とにかく分厚く大きくまた高汚染の原発は、そんなところまで手を入れたらべらぼうに大金も年数もかかる。見合わないよ。スイスの原発企業もこれでかなりめげている。
この腐蝕や脆化のはやさが原子炉の命取り。サイトごとに度合いも異なるだろう。
震災でのダメージが深刻な柏崎もまた、もう運転は無理だろう。
増殖炉も官僚だけで開発したからポンコツで、どこの電力も「ゼッタイに買わないよ」だから実質破綻している。


日本の原子力商売は、すでに半分は破綻しているのだ。そう認めたくないだけで。

http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012072501067
浜岡5号機に腐食多数=流入の海水、圧力容器到達か−中部電


 中部電力浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)で昨年5月、停止作業中に海水が流入した問題で、同社は25日、海水が原因とみられる腐食が多数の機器で見つかったことを明らかにした。経済産業省原子力安全・保安院の専門家意見聴取会で説明した。
 浜岡原発は当時、菅直人首相(当時)の要請で停止作業中だった。中部電によると、5号機では昨年5月14日、タービンを回し終えた蒸気を冷却して水に戻す復水器の細管43本が損傷し、海水約400トンが流入。うち5トンは圧力容器に達したと推定される。(2012/07/25-21:13)