先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

ヤクザのシノギであること、場の空気が押売りで強権支配的あること、でなければ諸手を挙げて賛成するがね


とかく、ニコニコだのピクシブなどという企業舎弟は信用していない。第二第三のライブドアであり、会員水増しも日常的だと内部リークが絶えない。
・虚勢を張る
・手段が汚い
まあベンチャーにはありがちだが、端的にはyoutubeとニコニコでは企業透明性がだいぶ異なるのは確か。

http://www.cyzo.com/2012/06/post_10709.html
ニコ動出身者がオリコン上位へ――激変するJポップの新人発掘


「新人発掘の方法といえば昔から、ライブハウスに通っていいバンドを見つけるか、オーディションに寄せられたデモテープをひたすら聴き込むか。しかし、仮に有望な新人を見つけたとしても、ヒットを出せるほどの成功を収めるのは『デビューさせた新人の100人に1人』といわれ、長い年月と忍耐が必要なのが新人育成という仕事です。昨今のCDセールスの不振で、各社ともに新人発掘や育成に予算を充てる余裕がなくなる中、有望な若手が自ら作品を次々アップするネット動画は、まさに天から降ってきたチャンス。いまや各社スタッフがPCの前にかじりついてニコ動をチェックしてますよ」


最初って、へんな低レベルのベンチャーが市場を握ってしまったりする。
飯舘で動いてる常時線量計も、さいしょのベンチャーのは不安定だった。(いや、この場合はそれは不具合ではないんだけど)


ニコニコ系のいまいちぶりを払拭するには、ミクシィみたいにニコニコが淘汰されるよりほかにない。あれらは今は寡占的バブルだから過剰に潤ってるだけだ。