先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

ブラウザは解像度落としたほうが目が疲れないね


ずっとXP機の1024x768でやってきて、目が疲れたり視力が変になることもなかった。
これをXP終了を機にwin7、19型の1440にしてから、どんどん目の疲労や乱視や左右差がひどくなった。


やはり「高解像度は文字が見づらくて疲れる」は、ググってみればかなりメジャーで深刻な問題。


案の定、ブラウザは1280まで落とすと途端に目が疲れなくなった。
ピントを調節してる筋肉がいきなり緊張しなくなる。現金なもので。


映像、画像の閲覧時に、必要があれば高解像度に上げるだけでいいようだ。
Win7は解像度変更がしやすいようなウインドウになっているし。


それに、高解像度モニタを解像度下げると輪郭がぼやけてクッキリしないのだが
むしろこのほうが目には優しいようだ。ギラギラとクッキリして小さな文字であるよりは。


ためしにまた1440に戻して小さいくっきり文字を見ると目がどんどんチリチリ痛くなる。ものの1分で。


くっきりで大きくするならブラウザごとに文字を拡大し、OS側も大きくしたり。
1440x900,1024x768
900/768=1.18
118%のOSフォント拡大率で、ちょうど違和感がなくなる。125%はやや大きめ。


XP機はナロー15型だったので、ワイド19型のほうが仮に同じく縦768ドットでも、1ドットは少しだけ大きい。


こういうのってXPまでは縁のない機能だったけど
Vista以降はむしろ駆使しないと目を潰すと思う。


 ◇


2015/08/21
結局、Win10の解像度1440環境では
OS側でフォントサイズを大きめに11〜12
FFブラウザ側では16〜20で
やっと1024時代と違和感があまりない表示になった。
OS側の拡大鏡機能を使ってしまうと、低解像度のゲームのエミュレータ表示みたいにぼやけてしまう。


つまり1920フルHDではもっと大きめに設定しないといけない…
将来的にもし8Kテレビなどに準拠していくと、解像度4096なんつったら
フォントサイズは30〜40までいくんだろうね…