先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

SCHWALBE DURANO、ULTREMO ZX 亀裂が入り、糸が出るので注意!

グーグル検索
:シュワルベ 糸
:シュワルベ 亀裂
かなりの人数が、亀裂や糸を怖がってさっさと交換しちゃってる。
500km未満という人も多い。


うちのパナ ミニッツタフは2000kmになりそうだが「砂消しゴム」のように頑丈のまま。
屋内保管でつねに8〜9barはいってんだぜ…

http://blog.cbnanashi.net/2013/05/4018
長年CBNに投稿されるレビューを拝読していて不良発生率の高さに驚かされるタイヤメーカーがあります。


それはシュワルベ (Schwarbe) です。最初に書いておきますが、何か悪意があってこの記事を書いているのではありません。シュワルベでもマラソン (Marathon) やマラソンプラス等での不良はあまり聞いたことがありませんし、乗り心地も耐久性も素晴らしいというレビューが数多く投稿されています。


また、シュワルベの非常に多くのモデルが転がり抵抗・グリップ性能・乗り心地等、実に多くの点で好意的に評されている印象があります。問題は耐久性です。


[WO] Schwalbe Ultremo R 700x23C (reviewed by tmwiresさん 2010-2-14)
「タイヤの一箇所にコブができ、ケーシングが剥きだしに・・・。」


[MINI] SCHWALBE KOJAK 20×1.35 ワイヤービード (reviewed by ManInsideさん 2010-5-20)
「こんなものすごいタイヤの変形ははじめて経験しました」


[MINI] SCHWALBE KOJAK 20×1.35 フォールディング (reviewed by papaさん 2010-6-3)
「タイヤが貼り合わせ部より、縦に裂けると言う製品不具合発生」


[WO] SCHWALBE ULTREMO R1 (reviewed by b1885さん 2011-4-14)
「タイヤ外側(リムの3mm上)ぐらいから糸がほつれてきました!Σ(;口; )」


[WO] SCHWALBE LUGANO 700-23c (reviewed by Taco3さん 2012-11-10)
「タイヤが少し歪んでいます。(中略)カーカスの不良かもしれませんね。」


時期的には少なくとも2009年の春には「カーカスが崩れる」タイプの不良がシュワルベ製品で発生しており、Taco3さんによるLUGANOレビューの投稿時期及び走行距離を考えると、2012年秋頃までの三年間、この問題は継続的に発生していたことになります。


この不良問題でUltremo R 700x23Cは「バーストする可能性」があるということでリコールされているわけですが、類似の症状がその後三年間にわたり散見されていることになり、正直あまり印象が良くありません。また、個人的にシュワルベタイヤはヒルクライム用には怖くて使えません。


この問題、果たして現在は解決済みなのでしょうか。寄せられたレビューから判断すると、特定ロットの不良ではなく、工場単位の問題、採用している素材の問題、あるいは設計上の問題であるようにも見えます。シュワルベ製品を愛用されている方で、例えば今年になってから購入した個体(デッドストックでないもの)でも同様の症状を経験した、という方がおられましたら是非情報をお寄せいただけると助かります。

二輪レースやってるとわかるが
たとえチェンシンCSTでもKENDAでも、BSやパナも…二輪タイヤ出してるところは耐久性=非変形性が強い。
シュワルベは自転車だけだから…しかも上位レースでの評判はさっぱりだし…




まだ先月交換で晴天のみ走行で、
数日おきに往復50〜100kmという、あまり毎日は乗らない使い方で
さっそく亀裂が入って糸が出てきて…


すでに同様の被害者が続出…
強度に問題はないと回答が来ているようだが
しかし
・いびつに変形してる不具合も出ており…
・亀裂が出た末のバーストという報告例もあり…


1レースタイヤと割り切るべき。


パナのミニッツに戻そうか検討中。20〜70km圏の往復サイクリングがメインなのでバーストは困る。
ペースをあげるので亀甲路面でもがしがし進むし…
3000kmは安定して使えなきゃ困る。つまり一年は。


 ◇


で、日本総代理店のPRインターナショナルと連絡をとったが
『お粗末』


・PRは代理店でしか無い
代理店はどんなしょぼい連中でもやりたがる。
しかしメーカーと販売網が一体化していると、そう生易しくないから、いい加減な連中は排除される。


・電話口でいろいろと尋問していくと、やはりボロを出し続ける
メーカーではないから、メーカーであるSCHWALBEの言いなりで、馬耳東風、右から左だ。
いくら技術的な話を振っても反応がないし、
当人も、営業でしか無いことを認めている。社内に技術者などいないことを。
こちらは二輪で技術もレースもならしてきて数十年になる。二輪どころか様々な業界の製品開発に携わりヒット商品も数知れず…格が違う。


新品チューブ、
ディープリム用にジョイントを追加する継ぎ目からエア漏れしていたこともある…締め付け不良だ。
しかもそういうことを知らないユーザがブログ上で、謎の初期不良と割りきって交換していると書いていたり…
いろいろといい加減さが目立つシュワルベというメーカーと、代理店でしか無い頼りないPR。
二輪と違って自転車はハードユースのユーザーが少ないからクレームになりにくいだけだ。使い込まないし、トラブルをトラブルと見抜けない人が大半。


企業舎弟の匂い…
発音のイントネーションや話法、連絡をよこす時間帯や、「何を目的にしているかという思惑、意図」
すべていちいち企業舎弟に潜むヤクザに合致する。
いくら巧妙に一般企業を振る舞っても、かならずどこかでヤクザ臭さの牙を向く。


そういうことが2度続いたので、もうPRを信用しない。


これは極道や右翼とさんざんケンカをしてきた、家族まで殺されて復讐に明け暮れた、
そういう人間の嗅覚が、感じ取ったことだ。
電話口で「千葉の販売店のネット通販」ということを説明しても、翌日のメールにすっとぼけて「どこの販売店ですか」と聞いてきたり、
嫌がらせみたいに深夜の電話…
「絶対に新品を返送します」と言っておきながら
「やっぱりシュワルベ社が大丈夫だというんで現品を返送しますわ」
と、話がコロコロコミック変わる変わる…


あれもこれもヤクザの臭気。要はもうこれ嫌がらせの数々なんだよね。
あちこちの極道右翼といがみあってる身分だから、連中の間で指名手配がかかってるのかもしれない。よくあることさ。




…結局、
社員が40人しかいない、ただの営業しかいない代理店商社、
シュワルベ社の受け売りだけの=子分しかいないPRと

創業設立 1986年 4月
資本金 ¥30,000,000
社員数 40名(アルバイト含む)


社員120人近くてメーカーでもあるうえに業界古参のパナレーサーとでは…

(職安求人ほかから抜粋)
会社名称 パナソニックポリテクノロジー株式会社 本社所在地 〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生250
従業員数 当事業所107人
(うち女性23人)
企業全体117人 事業内容 高級自転車用 タイヤ・チューブ、工業用精密樹脂製品、ゴム部品の製造
設立 1952年(昭和27年)
【資本金】5000万円
【年商】21億円 (2007年度)


体制の厚みが異なりすぎる。長年にわたるバックボーンも。


いくら電話口で「タイヤから糸が出てるのは二輪業界の常識からしてもおかしい」とかいろいろ説得しても
「シュワルベ社がいいっていってるんだから大丈夫、送ってきた現品は送り返すので使ってね」
しか言わない。
しか言わない。
しか言わない。
技術者がいる企業はそういう言い返し方は絶対にしない。


原発なんて全然知らない安倍総理が絶対大丈夫と言い張るぐらいに胡散臭い。
原発の作業員や技術者が言う重みや説得力が全然ない。利権や思惑で逃げに走ったりダマすということしかしない。


こちらの説明を長々と30分は聞いていたが
現品を送り返すことにおれが合意すると「んじゃ失礼します」といきなり切りやがった…


ここらへんが極道なんだよ。
送り返すことには執念を燃やし、合意を得るとブツっと電話を切ってしまう。
物流にITに金融に…あちこちの企業舎弟極道とやりあってきたが、みんな共通。
夜に帰宅すると留守電に入ってたんでひとまず東京のこっちから名古屋へ電話し、出た男の口調がもう極道。ドスの聞いた静かな語り口とかな。受話器から漂ってくるイヤーな気配というか、これも極道に固有。
しかもわざと、「折り返し電話します」を絶対に言ってこない。こっちが要求するとしぶしぶ承諾。
すべてが極道のすること。一般人じゃない。


タイヤで命が守れる…自分だけじゃなく事故に巻き込む全員を守れる。


二輪のレースやバイク便でそれをいやというほど知ってるオレは
二度とシュワルベ製品は使わない。
(だから同じ理由で原付スクーターのタイヤもBSは絶対に使ってないし。)
せいぜい、まだトラブル歴のない米式のチューブを、他に売ってなかったら仕方なく使うぐらい。


ロードバイクのレースシーン界隈で調べても、シュワルベって全然出てこないしな…
だいたいがBSとパナに、ミシュラン、コンチ、ヴィットとか…


 ◇


PRの愚鈍ぶりが垣間見える一文
メーカーではありえない低レベル。さすが外国メーカーの言いなりになって売るだけの中小商社…


クロマティ高校で「以上のことを入学する前に済ませておいてください」っていうネタがあってね…

ふつうは説明書の冒頭に『!』マークつけて書くんじゃないかねえ…それは。

IBMでマニュアル書いてた私が言うんだけども。


(2014/02/03 19:39), info@g-style.ne.jp wrote:
> 無理に引っ張らず根元付近でカットしていただければ
> 引き続きご使用いただくことは可能です。

さて、この度お送りいただきましたタイヤDURANO 20x1.10の
検証結果を今一度ご報告させていただきます。


まず、前後輪トレッド面・タイヤサイド・タイヤ内面を細かく目視確認しました。
タイヤサイドに擦れ等は確認できましたが、
タイヤを構成するカーカスの損傷をともなうカットや深い割れ等は認められませ
んでした。
次に、リムに装着させていただき7barのエアを入れて状態を見たところ、
特にタイヤ表面に目立った異常は認められませんでした。


なお、リムの端部ギリギリからまれに繊維のほつれが出る場合がございますが
これは、ビードの補強とリムのスリップ防止のために、
繊維を織り込んだゴムの膜がビードを包むように貼られており、
この膜の端部がタイヤサイドのビード寄りに位置するので
そこから繊維が若干出ている状態です。
この場合、お手数をおかけいたしますが
無理に引っ張らず根元付近でカットしていただければ
引き続きご使用いただくことは可能です。


 ◇


商社や商会なんてのはヤクザの資本が入りやすくて=企業舎弟
メーカーになろうとしてもヤクザの腕と頭じゃ無理だからね。短気だしカネ目当てだし。


以下も同じこと。商会じゃ、メーカーや中間業者から受け取ったものを横流しするだけ。
パナレーサーはメーカーであり販社も兼ねてるから信頼できるの。
シュワルベ社から欠陥品を流されてもスルーで売っちゃう、ただの商社であるPRインターナショナルってのは典型的な粗悪商社。

http://www.asahi.com/articles/ASG2D6726G2DUTIL04S.html
偽「チャン・ルー」百貨店で販売容疑 静岡の業者を捜索

2014年2月12日23時21分


 東京都内などの大手百貨店の催事で昨年、米国の人気ブランド「チャン・ルー」のブレスレットの模倣品が販売された疑いがある問題で、警視庁は12日、仕入れと販売を担当したアクセサリー販売会社「マルヤマ商会」の本社(静岡県小山町)や営業所(東京都渋谷区)など計3カ所を商標法違反の疑いで家宅捜索した。

 捜査関係者によると、マルヤマ商会は昨年12月、チャン・ルーの模倣品のブレスレット2個を販売し、商標権を侵害した疑いがある。

 これまでにブレスレットの販売が確認されているのは、三越伊勢丹そごう・西武、大丸松坂屋京王百貨店の東京都や大阪府など1都1府4県にある計8店舗。各社の発表によると、昨年2〜12月に各店であった催しに、マルヤマ商会はチャン・ルーのブレスレットとして計170点以上を出品。正規品より安い1万〜2万円程度で売っていたという。

 チャン・ルーが加盟する商標保護団体によると、模倣品は使っている素材やブランドロゴの形が本物とは異なっていたという。


 ◇


ところで自転車屋界隈で聞いてみると
BD-1ブームはすっかり終了したようですね…


そりゃいくら高級感があっても高いし18インチだしタイヤ少ないし
あのフロントじゃ重くてねぇ…
よほど安い20インチ車をパーツ入れてったほうが速いし…


化けの皮が剥がれるにつれて
つぎはダホンが終了するのかな…


関連エントリー
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20130522/1369152917



追記2016/05/13
現在までに、あまり距離は乗ってないが、履かせっぱなし空気も入れっぱなし。
確かに糸は出たもののサイドウォールなど劣化は見られず、たまに青梅秋葉原55km往復に使えている。


ただやっぱり「メーカーじゃない、商社の人で、しかも極道」ってのは


無理強いとか強弁で、客を怒らせたり、嫌な思いをさせる、天才が多いのでね…
韓国中国系でも粗悪品クラスでは多い対応だけど。


数年の運用実績を見ながら、今後も買うかもしれないけど(他に同等品を出すメーカーがないから仕方ない消去法)
二度とPRインターナショナルの人間とは口を聞きたくはない。