先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

雨になると切れるADSL… 最近のISPプロバイダーは、コストカット後のためスタッフが素人アルバイターばかり


都心の一流のデータセンター周辺で、(NTTコミュとかコムウェアとかいうクラス)
なみいる大企業や官公庁などのシステムの開発〜保守までやってきた人間としては


いまどきの大手ISP(少なくともODN=ソフトバンクの傘下)の対応が間抜けすぎて、反吐が出る。怒鳴りつけてやった。
こちらは数秒の遅延やダウンでも大変に怒られて徹夜作業か深夜出勤という仕事をしていたのに
連中は平気で帯域を落としたりブツブツ切断を繰り返していても平気な顔をしている。


ありゃ素人だ。アマチュアだってもっといい仕事をするぞ。


ADSLが台風通過直後から切断しまくるってことは、
NTT側の電線がどっかで切れかかって細くなってる可能性が高い。


しかしODNとしてはマニュアル通りに「帯域調整=すこしリンク速度を落とす」をやるんだという…
こんなことを、切れかかった電線インフラの上でやるのは「バカ、素人」だ。


帯域調整というのは、ADSLを開通したばかりのお宅で
まだ伝送距離やノイズの程度が、帯域上限いくらになるのか「不明」の時点で
もし設定リンク速度では高すぎて、電線の帯域上限を超えてしまってよく切断してしまう場合に
すこしだけリンク速度を落として、切れないようにするための対策。


つまり切れかかって細くなってる電線では、帯域上限そのものが落ちてるわけだから
(ページを読み込むたびに切断する、なんてのは著しい異常…メタルケーブルの芯線の7〜9割が切れているかもな)
(あるいはそれに匹敵するソフトウェア的なNTT回線混雑やスローダウンが発生している)


切れかかっていてものすごく細くなってる、異常な電線のインフラの上で
帯域調整?
馬鹿じゃねーのか?
もしNTT電線が切れかかってて1Mのデータ送受信でも降参するほど細くなっていて、帯域調整で500kまで落としたら切れなくなって安定しましたとか言う話だったら
おれがベンダーの社長だったらその提案した社員全員左遷するか首だわ。
一次側にのっかってる二次キャリアの問題じゃねーだろが、基板インフラ側=一次キャリア側の物理故障だわ。
つうか5Mサービスで500kまで落としたならお値段も1割に落とせという話。ITサービスってそういうものだから。


障害対応のナマの現場で働いた実務経験のない
サポセンのばかなねーちゃんオバチャンだから、トンチキなことを平気で言う。


余裕がありすぎる帯域プランで、ユーザの宅内までの電線がそれについていけない時に行うのが帯域調整だ。
NTT電話回線インフラ側が、電線ケーブル不良による余裕のない状態=異常事態になっているのに、帯域調整とか言い出すのは馬鹿の極み。


ここで行うべきは、ODNがNTTに経路電線点検作業を依頼すること。
しかもNTTの113の担当は、「そうしてくれ」と言ってるのに(ODN側のユーザからは、NTTに点検依頼が出せないので、ISPから依頼してくれということ)
ODN側のマニュアルがバカだから、融通が効かなくて、トンチンカンをやる。


さらに不手際は続く…


ODNが下請けに出してるワイモバイル社…
やつらによる帯域調整作業後、「スピードテスト値が10%にまで激減」
5Mから500kまで堕ちたのだ。
帯域調整作業で落ちるのは通常、せいぜい2割。(かつてWinMXとかWinnyにも実装されてた、1DLあたりの帯域調整と同じこと)
9割も落とすのはもはや「陰謀、嫌がらせ」故意犯ということだ。(かつてのWinnyなどにも、意地悪のためにDL完了直前に95%ちかく帯域を絞る奴が結構居たようだが)


みなさんも、素人化してるISPには気をつけましょう。
特に孫正義とかいう系統の技術レベルは至ってあやしい…ヤフーメールサービスも4日間も落としてるし。


上から順に、調整前、調整後、苦情により復旧後。
だいたいADSL50MBとかに対応するメタル線が、たかが5MBでくじけるわけがない。局からの経路距離がせいぜい2kmぐらいの範囲では。台風直後だけなんらかのトラブルが一時的に発生していたのだろう、自然消滅のように消えてしまった。

10/8
ADSL回線の状態】
下り 上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 4032  800 


10/9
ADSL回線の状態】
下り 上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 480  320 


10/10
ADSL回線の状態】
下り 上り
回線速度[リンク速度(kbps)] 5056  1024 



測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/10/09 01:07:10
回線/ISP/地域:

                                                                                                  • -

1.NTTPC(WebARENA)1: 3.36Mbps (419.75KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.51Mbps (438.62KB/sec)
推定転送速度: 3.51Mbps (438.62KB/sec)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 592.45kbps (74.05kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 8.102秒
測定日時 2014年10月09日(木) 01時08分

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/10/09 22:58:37
回線/ISP/地域:

                                                                                                  • -

1.NTTPC(WebARENA)1: 328.24Kbps (40.77KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 356.98Kbps (44.44KB/sec)
推定転送速度: 356.98Kbps (44.44KB/sec)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 270.59kbps (33.82kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 17.739秒
測定日時 2014年10月09日(木) 23時03分

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/10/10 17:43:56
回線/ISP/地域:

                                                                                                  • -

1.NTTPC(WebARENA)1: 4.40Mbps (549.57KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 4.44Mbps (554.3KB/sec)
推定転送速度: 4.44Mbps (554.3KB/sec)

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度 832.61kbps (104.07kB/sec)
アップロードデータ容量 600kB
アップロードに要した時間 5.765秒
測定日時 2014年10月10日(金) 17時44分


2014/12/16
きょうは朝から雪、やがて雨になりずっと降ってた。
やはり、また速度低下…
これは「NTTの電線の何処かが、親水漏電している」ことを示す。
よくても宅外設置の保安器が老朽化している。


NTT113に電話し、点検に来てもらえることに。グーグル検索してみても最も解決へ向かう可能性が高い流れだ。
ISPの無能素人どもに帯域調整などやらせても、エンジンピストンが焼き付いてるのにオイル交換してみましょうって言ってるのと同じだから「無意味」


とかくADSLはNTTとISPとで責任が分かれつつ、両者は決して仲が良くはないので、そしてADSLは品質が不安定なので、しかも取れる料金も安いので、両者とも改善や修理には及び腰である。


この時間にはもう雨がやんで星空なので、あまり極端には下がってないが、
雨に濡れたまま夜になってしまってるので電線も濡れたままであることが理由で速度低下は続いている。

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.5001
測定日時: 2014/12/16 23:23:14
回線/ISP/地域:

                                                                                                  • -

1.NTTPC(WebARENA)1: 976.38Kbps (121.18KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 846.99Kbps (105.45KB/sec)
推定転送速度: 976.38Kbps (121.18KB/sec)