先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

自転車の空気圧管理をだれもしない国・日本


官邸へ政策提言と苦言。

かかる官庁:国交省警察庁
かかる業界団体:BAA http://baa-bicycle.com/


問題点:自動車と違い、自転車は空気圧管理がずさんすぎる


町中を歩き観察すると、どの自転車も後輪がペチャンコで、その割合は半数にも達する。中には前後輪ともペチャンコなのもいる。


知らない人が忠告しても、素直に聞き入れる人間ばかりではない。反抗期の異性とか、気むずかしい中高年とか、無視したり敵視したりして通過していく。
それ以前に、あちこちにペチャンコ自転車がいるのだから、いくら忠告を重ねてもきりが無い。


自動車なら、交通違反として切符を切られる。もしくは車検で指摘される。それに自動車は米式バルブなので空気が漏れぬままタイヤ交換となる。


自転車は英式バルブだ。すぐ抜ける、抜けるが走れてしまう。
走れるが、重いし、ステアリングも鈍くなり、雨天走行も危なくなり、ブレーキ距離も伸びて、いいことなどない。…いや山中のオフロード走行ならむしろ好都合だが、そんなところで走る人も少なく、「わかってて」そうする人もほぼいない。


最近の自転車は軽くなってタイヤの負担が減り、またどの部品も丈夫になった。どんな整備不良でもいつまでも乗れてしまう。原付
バイクものその傾向が高まった。


警察官の業務がすでに手一杯なのはわかっているが、交通相談員の業務を拡大するなどして、自転車への注意通告業務を拡大してもらいたい。
また、業界団体BAAなどにTVCMや店頭注意などで、盛んに周知徹底をお願いしたい。


何も知らない主婦や学生や子供らが、危険な状態の自転車を乗り回している。また空気圧が低くペチャンコのチューブはつねに接地してゴツゴツと乱暴にぶつかっており、チューブはタイヤともこすれてどんどん摩耗してダメになってしまう。チューブ交換は高額。チューブを長持ちさせられるのは一種の「情報通」とさえいえる。


ほんとうは自転車の空気バルブも米式や仏式にしたほうが長期安全面ではベターだ。これも業界団体で話し合いを持ってもらいたい。
おそらくだが、昔はチューブがもろかったので、虫ゴムが吹っ飛ぶようにして『破壊弁』いわばチューブ交換に至るのを防止していたのだろう、軽水炉のベント経路のラプチャーディスクと同じだ。。いまはそんな安全弁=破壊弁など無くてもチューブは頑丈だ…むしろすぐ抜ける空気に気づかないで主婦や学生や子供らがペチャンコタイヤの自転車に乗ることの方が、情報通からすると恐怖である。


ノダ総理、小手先の政策ばかり通してかっこつけるのもいいが、
こうした質実で点数にならないこともどんどんやってくれ。自民総理にはそういう風格や、余裕というものがあった。明らかに民主党は、手持ちのネタや知識や人脈など、とにかくどれをとっても余裕がなく、スカスカという印象を受けてしまう。あれもこれもそつなくこなすには長年の経験や培うあらゆる脈絡が必須だ。たった2,3年ではどうにもならないのは確かだが…やはりそういうチープなところを見透かされ、多くの離党者に離島を賛同されるような風評=イメージを生んでしまうのではないか?


善処に期待する。


同じ話題をネット掲示板にも振ってみたが

無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:00:30 No.647654 del 11日21:25頃消えます[返信]

チャリのタイヤペチャンコの人にさりげなく空気入れるよう告げることが多いんだが
思春期反抗期入りしたJSJC〜JK1ぐらいまでが非常に気むずかしく、何を言っても敵視され身構えられる。オトナでもたまーにいるが希少種だ。

しかもいかにもJらしく「は?はーー?」「なにいってんだかわかんない、なに今の」と一人で不思議がったり、数名でヤクザチームみたいになって敵対行動されたと思い込んで防衛的空気をつくっている。

「タイヤ空気抜けすぎている、ペチャンコだ」「チューブがすぐダメになるから修理が高くついちゃうぞ」
たったこれだけで「何言ってるかわからん」そうで、へたすりゃ不審者扱いされる雲行きだ。
あの人々に「おいやばい、津波がくるぞ今すぐ逃げろ」と告げてもきっと「はー?」「何言ってるんだかわからない」といつまでも不思議がったり不審がったりしている間に津波にのまれそうだ…


… 無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:01:06 No.647656 del

相手がどんな異人種であれど、意思をくみ取って、意思疎通が出来るようにしておかないと、それは『自衛・延命スキルが低い』と言うことなのだと思う。小生意気なガキに対して、何を忠告申し上げてあげても「はー?なにあいつ」でゲラゲラ笑ってばかりでは、オオカミ少年じゃないが誰もそいつらを助けなくなるだろう。
たんにトシが離れてるからとか、そういうことではないもっと致命的なコミュ障欠陥が、いまどきの思春期世代にはあるような気がする。ああいう反応は5年前10年前は見かけなかった。


… 無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:03:17 No.647663 del

自転車屋でタイヤ関連の修理してもスッカスカ


… 無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:04:35 No.647665 del

けっこう面白いコピペだ
その調子で頼むぞ


… 無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:13:09 No.647674 del

たぶん・・・スレ主もかなりの希少種じゃないだろか
おい誰か、保護してやれ、絶滅危惧種かも・・・

いやむしろこんなのが増える兆候???
琵琶湖のブラックバス的な???


… 無題 Name 名無し 12/07/09(月)22:16:32 No.647683 del

というかだな、いまやそこらを走ってる自転車の半数が、安全域を脱したペチャンコタイヤなんだが
それがマジョリティだから、それに従えと、日本の農村ムラ社会を優先していいのだろうか?

ゲンパツは危険だがみんながいいっていってるんだから従えというマジョリティなのに?