先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

カインズホームが、アベノミクス失敗不景気によって段々とケチでヤクザになってきてる


数年前から。カインズホームってかなり舎弟企業で、吉野家ばりにセガサミー並みに社内はやくざだらけで、客対応の従業員もそういう動きをするやつが多いのはわかってたが。


そういう舎弟企業は、俺と極道とで抗争をすると、なんせ舎弟だから、ヤクザ(=右翼…右翼団体の多くは極道が設立)と連携し、同時攻撃をしてくる。店内で色々嫌がらせを仕組んでくるのがいつものことだ。


最近はアベノミクス内需不況が数年続いてどこの企業も苦しんでおり
カインズホームも薄利多売で苦しい内情がますます噴き出している印象。


以前ほどアテにできなくなってきた。
貧すれば鈍する…追い詰められた輩は、
どう、たかってきたり、ちょっかいをだしてくるかわからんから。


 ◆

かわらっぴ ‏@cds190 11月1日

センサー式防犯ライト、カインズから発火の恐れあり交換するという葉書がきた。型番やロット番号を確認して新潟精機のフリーダイヤルに電話しろとあり3日も朝な夕なに掛けたがまったく繋がらない。また掛け直せのアナウンスばかりで、そのまま順番待ちさせてくれるようにはなっていない。つづく
1件の返信 0件のリツイート 0 いいね
かわらっぴ ‏@cds190 11月1日


@cds190
さすがに今朝はカインズ本社の代表番号に電話した。すると商品名も言わないのに新潟精機に電話しろと、朝一から同じ電話が掛かっているらしい。カインズのお客様相談室のフリーダイヤルを教えてくれて、十時からとのこと。今九時半。わざわざ葉書で報告してくるのにこの対応は何だ。


The 2nd
@ka2nd

@cds190社内体質いい加減

今月から廃カーオイル引取らないと言う
都内全自治体はゴミに出せない

青梅インター店次長佐藤と話すと追っ払い話法「お前今オレを馬鹿といったな二度と来るな出入り禁止だ、客じゃない」と怒鳴り退散
本部電話口では折り返しの役職からの謝罪はできないと
16:24 - 2016年12月4日


The 2nd
@cds190その後お客様相談室TELしても日曜でパンクしててつながらず

やっとつながったら
「折り返し電話での役職からの謝罪はできない」とか(社会常識だろ…)
「お客さんがまた店に行って対応が改善されてるか観察してください」とか


The 2nd
@cds190 こないだ先代=父と息子が社長交代したんで
そこから急にヤクザっぽい対応が増えた気がする

アベノミクスもかなり内需をいじめて壊したんでなおさら苦しくて客に八つ当たりするのかと




The 2nd
アベノミクス失敗で内需壊滅的なので小売はどこもヒーヒー

カインズも見た目は大きくてもPB中心のデフレ商法で内情苦しいのだろう

スーパーの惣菜が次第にケチで小さくなってくように
カインズも対応が貧相にずるくなってきた


The 2nd
カインズ青梅インター店次長ってさぞや立派な人間に聞こえるが

顔つきは元ツッパリで頬に小さい傷
喧嘩しかしてこなかった人間に喧嘩腰で追い払いを食らった格好
園芸コーナーにも同じような店員がいる

PB商品欠陥対応も雑だし怖くて買えん



 ◆


環境省に意見。


現行法でのエンジンオイル・カーメンテオイル類の処分体制には、不備がある


経産省による家電リサイクルはうまくループできているが

環境省の廃油処理政策は抜けが目立つ。

小泉改革以降、裏方としてクールビズを含めた国策や、世界各国連携政策を動かしてきた身としては、手ぬるさを感じる。

家電リサイクルは、量販店に引き取り義務がある。乾電池もだ。
製品は有償引取。電池は無償。

しかしカーオイルは売りっぱなしで、昭和時代のまま。
小売側に回収義務がない。

そして今や環境政策などと言って、各自治体は、カーオイルは一切ごみ収集しない。

するとどうなるか。
「小売店はオイルを売るが、引き取らない。自治体も収集しない」

=不法投棄が横行する。

こっそり可燃ごみで出す。大気汚染や炉の破損へつながる。
こっそり河川・下水へ流す。水質土壌汚染。
路上に缶に入れて捨てていくケースも有る。

すべて、経産省より環境省が劣っているが故だ。

せめて、同レベルまで並んでもらいたい。

「カーオイルを販売する小売店に、有償引取義務を負わせ」ればよい。
小売はリサイクル業者に引き渡す。家電と同じだ。

自然環境保護とは、すべての製品が同じリサイクルラインで共通化されねば意味がない。
カーオイルだけダダ漏れのままでは環境保護にならない。省庁を超えた全体完成度が重要である。

チームマイナス6℃とかマータイさんのモッタイナイを手がけてきた身として、残念である。