豊島区の法務局で、ゼンリン地図を職員と確認しながら、「都有地になる前の記録」を請求。土地台帳コピーをいただく。
豊島区役所の公園緑地課にももっていって、コピーさせて資料にしてもらった。
ゼンリン地図も版が幾つかあり、古い方には「東京都清掃局 豊島車庫」とか書かれていた。新版のほうは空き地になっていた。
旧番地では、池袋七丁目となっており
昭和40年代の新番切り替えにより池袋本町4丁目となった。番地は変わらない。
…以上も法務局で説明された内容。
大正15年には東京瓦斯所有となっており
昭和19年に東京都が買収。
東京都清掃局の駐車場にする際、
または今の「電車の見える公園」に造成する際、アイソトープを撒いてしまったか
最近になって誰かが埋めようとしても…目立つからね、作業中も、埋めた痕跡も。
詳細のところは、、検査機関の出すデータや、地歴調査などに、委ねるしかない。
公園の再開は、おそらく全面スクリーニングして他の放射線源がないことを確認後となる模様。
現場はマスコミだらけ…
豊島区の担当部課長も現地でプレスリリースしちゃってるし。
現地でプレスリリースされてた内容は大体以下の内容。
http://www.nhk.or.jp/shutoken-news/20150424/4301261.html
高放射線量の公園 地中から塊04月24日 18時10分
1時間あたり最大で480マイクロシーベルトという高い放射線量が検出された東京・豊島区の公園で、区は24日、専門機関の職員とともに詳しい調査を行いました。
現場の土の中からは高い放射線を出していたとみられる塊が採取され、区は分析を進めることにしています。
豊島区にある「池袋本町電車の見える公園」では、23日、滑り台などが組み合わされた子ども向けの遊具のそばの地表から、1時間あたり最大で480マイクロシーベルトという高い放射線量が検出されました。
区は原因の特定や対策を進めるため、24日、放射性物質を取り扱う専門機関の「日本アイソトープ協会」の職員とともに、詳しい調査を行いました。
区によりますと、調査では、これまでに最も高い値を示した遊具のそばの地表で、改めて放射線量を測定した結果、1時間あたり最大で500マイクロシーベルトの値を示しました。
そして、スコップで現場の土を10センチほど掘り起こしたところ、縦・横・高さがいずれも10センチに満たない塊が出てきたということです。
この塊を採取したあと、放射線量は大きく下がったということで、区はこの塊が高い放射線を出していたとみて、専門機関に依頼して分析を進めることにしています。
豊島区の石井昇土木担当部長は「何かのかけらと思われる物質は土と一緒に出てきたが、まだ何も分かっていない。これから詳しく調べて、はっきりした段階でお知らせしたいと」と話していました。
放射性物質を取り扱う専門機関の日本アイソトープ協会は、豊島区の公園で回収された塊を機密性の高い施設に持ち込んで、詳しく調べることにしています。
日本アイソトープ協会によりますと、改めて遊具のそばの地表で測定したところ、放射線量は1時間あたり最大で500マイクロシーベルトを示したということです。
放射線の専門家でつくる国際機関は、一般の人の被ばく線量を1年間に1ミリシーベルト以下に抑えるべきだと勧告していますが、その値に2時間で達する放射線量です。
このため協会では、放射性物質を取り扱う許可を受けた気密性の高い施設に運び、付着している土などを取り払って塊の中の放射線を出しているものの状態を調べたうえで、測定器にかけて放射性物質の種類を特定します。
今のところ調査にどの程度の時間がかかるかわからないということですが、放射性物質は、種類や状態に応じて、管理や処分の方法が法令で定められているため、調査の結果を受けて、その後の対応が検討されるということです。
豊島区によりますと、公園がある場所は平成18年まで東京都環境局のごみ収集車の駐車場などとして利用されていました。
その後、平成21年にさら地にする工事が行われ、土壌汚染対策として鉛が処理されましたが、放射線量の検査は行われませんでした。
区は3年前に都からさら地の状態の土地を購入して整備を進め、おととし3月に区立公園としてオープンしたということです。
区によりますと、東京電力福島第一原発の事故のあとに完成した公園のため、これまで放射線量の検査は行われていなかったということです。
子どもと一緒によく公園を訪れているという30代の女性は「話を聞いてとても驚きました。子どもが遊具を好きでよく遊んでいたので、健康への影響が心配です」と話していました。
一方、区は24日朝から、池袋保健所に健康相談を受け付ける窓口を設けました。
窓口には、子どもの母親や妊娠中の女性などから「子どもをよく公園で遊ばせていたが健康への影響はどうなのか」や「検出された放射線について詳しい情報を知りたい」などといった問い合わせが相次いでいて、午前11時半までに73件に上っているということです。
池袋保健所健康推進課の尾本由美子課長は「放射線量の数値が高い場所は極めて限定的で、普通に公園で遊んでいるケースでは大きな影響はないと考えられます。不安を払しょくできるよう丁寧に対応していきたいです」と話していました。
相談窓口は24日は午後7時まで設けられ、25日と26日の土日も午前8時半から午後7時まで相談を受け付けます。
電話番号は03−3987−4174です。
清掃局はただの駐車場・車庫にしていただけなので…
ふつうにコンクリ打ってある、はだか地面ではない使用法だろうから…
・造成中にまぎれたか
・むかーし、放射線源の扱いが雑だった戦前のころに適当に捨てちゃったか
ほら、この地域って「東京大空襲」の被災地だから
その際に瓦礫の下に埋もれた的な、なんともドラマティックな経緯かもしれんし…
http://www.com-support.co.jp/war_and_peace/after_johoku-daikusyu/
埋まってたの下板橋駅のすぐ脇だからな…鉄道がらみかもしれん…
造成の際にそこらから用土掘って持ってきてて、用土の中に線源も含まれてたかもよ…戦後なんてトラックない以上は今ほど山の方から運べないから、あり得る…あんな円盤状の塊もし見つけたって、石が混じってるぐらいにしか思わんだろ普通。
世田谷パワーラークスでラジウム線源検出、の事件と似たパターンかと。
あれは調査の結果は、農協だか農大の研究用線源だったと思う。パワーラークスになる前にそういう研究施設の土地だったとかで。
ただ今回の池袋の一件は「むかしはここに研究施設があった」的なウラがない。
東京ガスが、この土地を何に使っていたかは、土地台帳ではわからない。鉛汚染があるというからガス製造工場だったのかもしれないがまだ東京ガスから回答はない。
ここは駅付近だから、むかしは貨物が中心の鉄道において、荷さばき場ではいろいろな物資を扱っていたはず。軍需を含め。
豊島区によりますと、公園がある場所は平成18年まで東京都環境局のごみ収集車の駐車場などとして利用されていました。
その後、平成21年にさら地にする工事が行われ、土壌汚染対策として鉛が処理されましたが、放射線量の検査は行われませんでした。
区は3年前に都からさら地の状態の土地を購入して整備を進め、おととし3月に区立公園としてオープンしたということです。
この期間に埋めた人がいる?
しかしそれにしては発掘現場の画像を見る限りずいぶんと、土壌と、放射線源の物体と、なじんでしまってる…まるで数十年経過。
物体が容器で、名前でも書いてあればいいけどな。
なんにせよ胸の高さで5マイクロ、プローブ地面ベタ置きが500だっていうから(石井課長・談)
飯舘村長泥、浪江町津島なみだよ。さすがに警戒区域内ほどではない。
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20120715/1342334676
昼過ぎのプレスリリースでは、
「線源付近は、地面計測で480μ、幅は30cm四方ほど。」
つまり、福島原発との関連はゼロと言っていい条件。
ごく小さな塊の、産業用や医療用で製造された放射線源、という線だ。
福島原発由来ならば
・雨が降って雨樋出口などで集中的に注がれる場所=この場合は30cmすらない
・福島県のような、大量に原発から出た物質が降り注いだ地域の場合、「面線源」といってどこもかしこも同じ線量を示す。なんkmでも何十kmでも。特定の狭い場所の線源が原因ではなく、広範囲の地表に、高濃度で降り注いだ放射性物質が放つ放射線=電磁波が、あつまって「集合線源」として、高い値を示す。
http://togetter.com/li/812281
>地元の人に聞いたところ、公園にするための文化財調査で鉛が出ていたらしい。ただし滑り台のあたりは掘り返してないそうだ。
>このあたりは清掃車の洗浄をしていたところですが、ゴミの集積所ではありませんでしたということ
>土木担当部長に聞いたよ。掘り出したものはボール大のもので、洗ってみないとコンクリートかどうかはわからない。
>あした公園全体を計測して安全性が確認されたら公園開放ですってよ奥様。
鉛がどうとかは関係ない。
むしろ、そのような重金属が出る
=清掃局とか関係なく、有害重金属や、放射性金属の、不法投棄や、無責任管理が、かつてあったのでは?
The 2nd
この土地=戦前は東京ガス所有地、が鉛汚染が検出されるのは豊洲新市場の用地=都市ガス製造工場だった、と同じ理由かと
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/dojou/ガスの製造工程で生成された7物質(ベンゼン、シアン化合物、ヒ素、鉛、水銀、六価クロム、カドミウム)
けど埋まってた医療線源は全く別の話
◇
余談ながら…
マスコミにも身分格差があって
TV局報道の取材陣は、すんげーえらそう。見下している。
付近住民だと、猫なで声で色々聞こうとするが
「なにあなた、よそからきたの、けっ!」っていきなり態度豹変する。
警察官が普段は猫なで声で、違反だの事件性となると急に高圧的においだのこらだの文句あるのかなどと怒鳴りだすアレとよく似てる。
豊島区・石井課長さんに対するマスコミの質問が一段落したので、手短に質問してみたら
民放のカメラマンが「舌打ち」しやがった…たまたま俺が写り込んだか音声が録れたかしたしちゃったらしいが、そんなおまえらの都合なんか知るかよ…
こっちは気遣って、マスコミの質問が途切れるまで待ってたのに。自分だけ気づかいしてバカを見たわ。
これが新聞社となると、インタビューして文字起こしするだけなので、まだ丁寧なのだが…(世田谷パワーラークスの時は、新聞社が多かったので丁寧な人が目立った)
テレビ局は本当、人間性がクズだな。官僚ならぬ民僚という態度のデカさ、特権階級気取り。
映画やドラマのロケになると今度はTV局下請けの制作会社は「企業舎弟」ばっかりだから、隠れヤクザのスタッフ共がロケ現場に一般人が近づかないよう、おっかない顔で見張ったり蹴散らしてるしな。一般的な警備員みたいな丁寧な対応はまずない。
現場でも遠慮なく大声で「どう写し込めばドラマティックでおもしろくなりますかね」
などと、スタッフ同士(カメラマンとADか?)で「演出方法」について相談しあっていた…
500マイクロシーベルトが出たという騒動の現場さえ、民放報道にとってはドラマ演出で視聴率を稼ぐ材料なのだ。
こういうエリート気取り連中は、しかし俺が通行車両を誘導してやらないといつまでも陣取って、通行妨害し続ける。脚立どかさない、脚立から降りない、誰もどこうとしない、誰かが声掛けしない限り。誰一人「車来てますよ」も言わない。
いくら元警備員だからって、なんで俺がこんな印象悪い連中のために安全確保してやらなきゃいけないのだ…
黙ってても不労所得が入ってくると思ってる公務員や極道幹部みたいな根性だ。
こんな状況だから、下校時間になるとスーツ姿で腕章つけてる教委の職員が出張してきて、交通誘導しながら声掛けしていた。どんだけ迷惑かけてるんだよ…マスゴミってことばは使いたくないが。
現場がやたらテレビ取材班ばかりであるところを見ると
実際に新聞も続報を書いてないところを見ると
政府当局側で、テレビ報道だけで一時的に一過性でバーっと流して、立ち消えにする作戦をかまえているのかもしれない。
いわば情報統制の変種だね。活字に書かれるといつまでも印象に残るから。
今まで自称ネットジャーナリストとしていろんな事件事故現場に出向いてきた中で、
公務員に腹が立つことはよくあったけど
今日に限っては民放TV局取材班「だけ」に腹がたった。
と
タイムリーにマツコも同じ事言ってた。
やはり「現場で見る報道マンの実物」って嫌われ者なんだね…。
編成と報道は高慢ちきだとよく言われるよね。
http://www.j-cast.com/2015/04/24233952.html
マツコと有吉「テレビ局の報道担当者はエラそう」 「バラエティーだろ」とバカにし、見下している
この話を聞いて、テレビ局の裏側が分かり、問題だと感じた人も多かったようだ。
2015年4月22日放送のテレビ朝日系「マツコ&有吉の怒り新党」
そうした中で、マツコさんらの会話の中に欠けている点があるのだそうだ。それは、報道担当者の殆どが局の正社員だということ。バラエティーの現場で働くスタッフは殆どが低賃金で働いている下請けで、バラエティーのADはいい人ばかりと言っているものの、仮にマツコさんに不満があっても何も言えない立場だ。局には正社員のプロデューサーがいて、タレントにとっても「神」のような存在。マツコさんに対しては「バラエティーも報道と同じで威張っているでしょ!?」と言いたい、というのだ。実際、報道担当者より遥かに威張っている人もいるそうだ。
まぁ古畑任三郎や杉下右京ぐらいになると「神」扱いだもんな…
ロケが終わって右京が乗ってるハイヤーがこっち向かってきた時は、まるで大津波に飲まれるような激しいオーラに、ふっとばされそうになったわ。
でも新聞記者…朝日、東京、産経、東スポ…彼らは名刺もくれるし、まじめなサラリーマンの受け答えだし、むしろ好印象で、
だらしない自分が恥ずかしくなるような感じだったぞ。毎度そう。
まじ今でもTV局社員=肩カーディガンしかもラコステ系百貨店ファッション、のままなんだな。こいつらもある意味でガラパゴスなんだよ。
原発事故直後なのに東電本店にそういう服装と軽薄なノリの幹部社員がいてTVうつってて反吐が出たっけな、Nスペかなんかで。
民僚エリート共はみんなそう。
誠実な高級官僚よりもっとひどい奴もいる。
関東整備局の支局長や、財務省本庁の室長だって、おれみたいなヒラ(一日派遣作業の人)にお名刺くれるしバカにした態度ではなかった。
TBS本社付近=赤坂で昼飯食いに社からでてきた民僚社員どもは、ヒラだろうが管理職だろうが、
こっちが貧しい身なりだとせまい歩道を譲らず「おらおらどけや貧民、ぎゃはは〜」みたいに肩ぶつける勢いで向かってくるからな、談笑しながら。もうあれよ忠臣蔵になる勢いよ、でなきゃ北斗の拳だよ。TBSの社員証ひらひらさせてな…やつらはモヒカンでもいいと思った。かばんじゃなくて火炎放射器持てよ。
でもフジテレビも何度か仕事で出入りしたけど、そういうことはなかったんだよな…やっぱお台場という広大な大陸風土が人々の心を広くしているのか…日枝様の慈悲のお心が癒やしの効果を…偉大なる日枝様を跪かせ水をぶっかける暴挙すら、笑って許される寛容な社内風土…
赤坂のあのへんはとにかくごちゃごちゃしてて狭いからな…
相手=俺が実はとんでもない影の実力者で、因幡の白兎の老人みたいに変装してひそかに世間を監視していたらどうするつもりなんだ…
人を常にみかけだけで判断すべきではないよ。
◇
それにしても今回は残念だった…公有地だったから警戒厳重で「あららマイク挟まっちゃった〜〜〜〜」梨本テクが使えなかった。
長い棒に線量計を貼り付けてかざすだけなんだけど。チェルノブイリでやってた手法。柵の向こうに立ち入らずに計測できる。
◇
で
画像を検索して集めた。
やはり、都の環境局のゴミ収集車の車庫だった頃は
「アスファルト舗装で覆われてる」
つまり収集車が絡みようがない。舗装したのもおそらく戦後まもなくだろう。(昭和19年に都有化)
(出典元http://池袋本町.net/park.html)
で
公園造成中は、かなり地面を深く削ってる。遊具を基礎埋設するときに、円盤状の500μ線源が露出するような深さだ。
下水配管が欠かせない昨今の造成工事では、どうしても配管部分で最低30cmは掘る必要がある。トレンチはもっと深く、大きいと1m以上にもなる。画像を見ると太い下水管に合わせて30cmは掘られている。
大量の用土を持ち込んでいる。ぼた山になるぐらい。
搬入だとすればかなりダンプカーが往復していたことだろう。
きれいな黒土は搬入っぽい。現地の土は大抵は見た目が不揃いで汚い。
つまり
・線源の塊は、用土の中に含まれてた
可能性が非常に高い。用土がどこで採取されたか調査する必要性がありそうだ。
ダンプが画像に写ってるから、用土搬入は適宜あったと見るべきだろう。公園は広いから敷地内の用土移動専用のダンプもいるとは思うけど。
むろん、造成されたことで、地中深くの線源が、地表付近まで出てきた可能性もある。
空襲で埋没したとなるとけっこう深くなることもあるだろうから。
出典元
http://blog.livedoor.jp/kitaikekyougikai/archives/51371640.htmlほか
グーグル画像検索;
池袋本町 電車の見える公園
池袋本町 電車の見える公園 車庫
http://www.city.toshima.lg.jp/012/kuse/koho/1504242014.html
第一通報者を疑う警察の鉄則を持ちだされているが
疑うことを捨ててはいけないが
本件の場合、近年に誰にも知られずに埋設し、痕跡も残さないというハードルはかなり高い。
The 2nd
池袋の公園500マイクロシーベルトの件で第一発見者を疑うバカ
発見直後、白州に覆われた現地に、後埋めの痕跡がない
線源塊は土とよく馴染み一体化し境界の判別がつかない=数十年経過?
親は子供が遊ぶ公園ぐらい常に測ってる、特に都会線量計の使い方も知らないバカほどよく疑うの好例
と思われたが、
同定された線源は3ミリの超小型線源だったので、可能性は若干だが上がった。
ラジウムの校正線源は珍しいので、オーナー特定は絞りやすいが
ただ清掃局車庫だった期間が長いので(都有地期間1944〜2006)、そこで難航する可能性も。
やはり小型線源だったか…
http://www.city.toshima.lg.jp/012/kuse/koho/1504281917.html …
豊島区
電車の見える公園で計測された高放射線量の原因である物質
採取土壌の中から、直径3ミリ、高さ3ミリの円筒状のステンレスカプセルが発見され核種はラジウムと同定 線源除去後の土壌から汚染線量は非検出
21:26 - 2015年4月28日
The 2nd
続報:そこで過去の
放射線源、ごみ収集に紛れの事例…けっこうあるらしい電車の見える公園が清掃車車庫だった頃に、洗車などで落っことした可能性
科技庁 平成12年
金属スクラップゴミから放射線検出
http://shisetsu.ric.u-tokyo.ac.jp/pdf/H120512.pdf
The 2nd
続:池袋公園ラジウム
ただこれ、たった3mmの粒だったことで「政府筋が騒ぎを起こすために、ささっと埋め込んだ」
説は成り立ちやすくなった…
刺すように埋めたらほとんど痕跡は残らないし時間もかからない第一発見者が主犯でないなら公安筋ということ
The 2nd
続:過去の
放射線源、ごみ収集に紛れの事例、詳報…産廃引きとり業者の金属スクラップ、に
1400マイクロシーベルト
=1.4ミリシーベルト紛れてた事例
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub060114hobutsu2000_maki.html …筆者…現・動物園勤務https://www.youtube.com/watch?v=-pP_gDT7wKA …
The 2nd
結:
ゴミ清掃車が収集で持ってきた線源だとすると
この電車の見える公園は特殊な事例ということになり、レアケースになるがただ普通、病院などから産廃を回収するのは「事業ゴミ業者」だから
東京都清掃局(現在は移管により廃止)が絡まないはず
事業向け収集車も出入りしてたのかな車庫に
The 2nd
追記:ラジウム線源=Ra226はどんな用途?
http://www.nirs.go.jp/hibaku/info/ra226_0930.pdf …
緊急被ばく医療研究センター医療や産業分野で放射線源として利用
主にがん治療、非破壊検査用
The 2nd
追記:昭和54年 病院で紛失したラジウム針、清掃車に乗って焼却炉で発見される
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=12-06-01-01 …あるいは焼却炉に今も、あるいは炉を出て埋立地に…
線源が一つだけって考えにくいので
The 2nd
追記:大学の研究者が
誤ってゴミ捨て場に線源を捨てちゃって、紙一重で回収した事例
http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_Key=12-06-01-01 …
高エネルギー物理学研究所https://www.kek.jp/ja/
校正線源ストロンチウム90、37MBqが紛失、翌日筑波町ゴミ捨場で発見
The 2nd
追記:池袋 電車の見える公園での放射線源、JRIA分析によりRa226 37万Bqと同定の件
・1ミリキュリー線源である
・針状でない=医療治療用でないゆえに校正線源の可能性が高い(同線量の校正線源がラインナップに見受けられる)
The 2nd
追記:線源実物の画像を見る限り
「1」表記が
1ミリキュリー、
もしくは複数セット線源の1つめであることを示す?
http://www.city.toshima.lg.jp/012/kuse/koho/1504281917.html … pic.twitter.com/szodCLDtOy
The 2nd
毎日新聞が報道した
やはりJRIA側も、校正線源だろうという見解http://mainichi.jp/select/news/20150429k0000m040125000c.html …
区とともに調査した日本アイソトープ協会
カプセルには「1ミリキュリー」を示す「1」の数字が書かれていた。放射線測定器の性能をチェックする作業などに使われていた可能性
The 2nd
そうなると豊島区、板橋区近辺の、大学、研究施設、検査業者などが
線源紛失の容疑者となる
ゴミとして収集車が持ってきた、車庫で落とした、線が濃厚ただ公園が清掃局車庫だったの戦後〜06年までだから、特定に到れるか?
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20150424/1429800410 …
◆
わざわざ持ち主が絞り込めない線源を選び(針型だと病院なので持ち主が割れやすい、ラジウムで針型じゃない線源はレア)
地中5cmに埋めるのは結構容易かも…政府筋の仕業だな、官邸ドローン犯人も実は政府筋の工作員であり自作自演、でないとタイミングが良すぎる。
大きな遊具のど真ん中に浅く埋めて、広範囲の子どもたちがなるべく被曝するようにしてあるし…上の画像で分かる通り。
http://www.city.toshima.lg.jp/219/kenko/kenko/1504281200.html
区立「池袋本町電車の見える公園」での放射線量検出にかかる健康への影響について(4月30日の説明会での質疑を追加しました)(5月1日発表)
Q2 ラジウム線源は、公園内のどの場所にどのような状態で埋まっていたのか。
A2 複合遊具の二つの階段の間の地面の下、直径約30センチ厚み約10センチ程度の土のかたまりの中から見つかりました。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2015050600166&j4
東京都北区は6日までに、同区内で回収した不燃ごみの中にあった金属製の箱から毎時4.15マイクロシーベルトの放射線を計測したと発表した。区内の通常時線量の約50倍で、箱は形状が健康器具として販売されていたラドン発生器に似ているという。
北区によると、5日に回収した不燃ごみを大田区の資源再生業者に持ち込んだところ、金属製の箱から放射線を検出。箱の大きさは縦20センチ、横30センチ、高さ5センチ
◇
ふろく
世田谷パワーラークスの時のエントリー
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20111029/1319828549
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20111101/1320078941
http://d.hatena.ne.jp/geasszero/20111102/1320161513