先従隗始・温故知新

はてダからの引っ越し(http://d.hatena.ne.jpのURLからここへ自動転送されます)。元サイト:アニメイレコムhttp://kasumin7.web.fc2.com/ire/

入間市測定巡業

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111125/tky11112520460009-n1.htm
東京都は25日、青梅市の霞川で死んだ魚約5千匹が浮上し、回収したと発表

青梅市の霞川って…源流域の小川だぞ、5千匹もの魚なんていないぞ???
ウソ報道流してないか???
まあ、ザリガニとサンショウウオ?は死んでたけど。やけに新鮮な死骸…
だが、ヤマメやコイは元気に泳ぐ…死骸もない(大半片付けられた後とはいえ)。


入間市巡業計測。
入間市はヒトデみたいに飛び地ばっかなので巡回が面倒。
しかも僻地に至っては自治会館なども見つからない。ないのではないかと思うほど。
狭山市所沢市のような箱型ではない。


結局、自治会館などは少なく、民家を測ることが多くなる。
(あと、なぜか入間の公民館はパサパサした畑土に立地することが多く、セシウムは深層へ浸透してしまい数値が出てこないことが多い)
遠慮を求められたり、妥協に至ったりと…だからなるべく公営の施設や敷地がいい。
民家なので画像情報も濁す。


田舎で多い返答が「放射能とか線量なんてむずかしくてわからん、ウチで2μ出た?わかんないよ、とにかくいらんから帰って」
無知で理解できないのは、幸せであるとはとうてい思えない…
政府が国民に学ぶよう指示しない限り、いつまでも誰も放射能関連の知識などつけない…


西日本か海外への移住検討開始。


以前、測ってガイガーで依頼があったスポット。http://hakatte.jp/spot/13855
なんの改善もない…放置…業を煮やし、密閉隔離措置。部材は現地調達。


まずは間に合わせでも、実効性があるならやる。


http://hakatte.jp/spot/19231
霞ヶ関…まあ大手町だが、
気象庁前の雨樋が3μsv近かったので、
官僚殿にお越しいただき、目の前で実測してみせて
理解してもらったウエで、後日すぐ除染処置が施された実例。


約3μ > 約0.3μ
1/10
やればできるのだ。
やらなきゃできないままだ。子供も大人も危ない。